ごきげんよう、皆様方。

そしてお久しぶりでございます。

神代月でございます。

世間は流行病などで何だか忙しない雰囲気を漂わせていますが皆様は如何お過ごしでしょうか。
わたくしは激辛カップラーメンと冷凍うどんと新しく頂いた台本で今日明日は家の中で過ごそうと思いますの。
皆様もどうぞお気を付けて下さいね、
いのち大事。


さて、ここからは稽古のお話。

今回の稽古では読み合わせをしましたの。

お写真は撮れなかったのですが、皆で円になって、自分に与えられた役の台詞でやりとりをする、という感じですわね。
台本を読んでいて、ああ、自分はこれからこの役と約8ヶ月共にしていくんだなと、緊張や不安、ワクワクやドキドキ、などといった感情で若干変なテンションになっていた気がします。

前のブログでも鵤さんが言っていましたが配役を伝えられないのがもどかしいですわね。そわそわ。

ああ、それと。
稽古後にツイキャスをすると聞いたので飛び入り参加してきましたの。
少しの宣伝と、まったり雑談。
良かったら覗いて見てくださるとわたくしが喜びます。ふふ。

わたくし、伊達に約3ヶ月休団していた訳じゃありませんの。
1月の公演ではひと皮もふた皮も剥けたわたくしをご覧に入れてみせますので、どうぞ楽しみに紅茶でも飲んで待っていて下さいな。


既にご周知でしょうけど、明日はなんと雪が降るそう。
もう暖かい春が来ていてもおかしくない筈なのに。皆様どうぞ暖かくしてお過ごし下さいませね。

ですが、桜と雪の共演、なんてロマンティックなんでしょうね。ここに綺麗な月が見えればまさに読んで字のごとく“雪月花”。

綺麗な三日月が見れると良いですわね。


それでは毎度の如く長くなりましたが皆様、

──Bonne nuit!