やまちゃんのダメ社員返上計画~ボキにサンキュー~
にほんブログ村 資格ブログ 検定試験へ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

コンパクト

今日の昼に何年かぶりにファ-ストフード店で勉強したんだけど




外で勉強してしてる人って多いのね




学生もいればOL風な人とか、おっさんとか。。。




で思ったのが、テキストとかは外にも持ち運びやすい作りのがいいよね




テ-ブルとか小さいからB5くらいでページ数が少なめでそこまで重くないやつがいいね




でもそうなるとテキストの数が増えちゃうから難しいんだろうけど




あとはテキストにガンガン書き込んで勉強できるやつはいいね




ノートとかを別で持ち歩かなくていいし




今日見た人たちはほぼテキスト一冊で勉強してる人が多かったなぁ




何人かトイレ行くふりして勉強内容覗いてみたら、英語、会計士、弁理士、学校の勉強?な感じでした




中には外だと落ち着かないって人もいるよねぇ




俺は外でも勉強できる人です 笑




ちなみにウチの弟は外での勉強用に六法を自分の勉強したい部分だけちぎって使ってました

試算表をつくろう

ついに「決算整理」に突入




週明けには3級の勉強を終えて2級に向けて動く予定




試算表作りは丁寧にゆっくりやっていけば進むはず




あとは数をこなしてスピードアップしてく感じかな




もう少しで3級学習卒業!!

小学生

『現金出納帳』『当座預金出納帳』『小口現金出納帳』『受取手形記入帳・支払手形記入帳』『仕入帳・売上帳』をこなしたところでダウン



残りは明日に繰り越し



40分しか持たなかった↓



小学生の授業か!



しかも40分って低学年レベル。。。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>