80’sミーティングの続きです。 (^o^)v

雑誌の取材も色々な車両をされてました。

時間の制約のある方もおられてボチボチと帰られる方も・・・

ご近所のK門さんはダムカードを集めながらの帰路へ

西○さん、高○さんも!
イメージ 1
高○さんが撮れませんでした。 (T₋T)

PBMさん
イメージ 2
後には怪しい古物商さん (^o^)

散会前には抽選会!

自分は“8耐のチタンキーホルダー”が当たりました。

散会後は“夜の部”ですね! (//▽//)

が、しかし

呑んで唄えや?ではありませんが、呑んじゃって撮ってません。 (;^_^A

唯一撮ったのが・・・
イメージ 3
コミ―さんの景品

を、コミ―さんが!
イメージ 4

veryさんも!
イメージ 5
この景品は、いまさらさんの中国土産です。

みなさん、楽しくワイワイガヤガヤ!

斉藤仁さんとも、深いい話も・・・夜は更けていきました。

で、翌朝です。
イメージ 6
晴れてます!

目覚めよく、宴の片付けをゴソゴソと!

片付けが終われば会場へ

車輌レイアウトを考えながら並べます。
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

並べながらもパチリと!
イメージ 10
WABさんのGAG!

ココでヘンタイ?さんが!
イメージ 11
大津市から“こげぱぱ”さんが自走で登場!

HBを並べてパチリ!
イメージ 12

時間が経つにつれ、台数が増えてきました!
イメージ 13

コレを見た、斉藤仁さんが・・・
イメージ 14

懐かしいと跨ったら・・・撮影会!
イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

HDGさんは喝を入れてもらい!
イメージ 18

で、本日は屋台がでました。

日南の鳥ステーキ
イメージ 19

鹿と大あさり
イメージ 20

お腹も膨れ・・・


午後からは抽選会やジャンケン大会!

斉藤仁さんやMOTOメンテナンス等からの景品提供がありました。

写真を撮って貰ったり、握手をして貰ったりと・・・

楽しい時間はあっと言う間に過ぎました。


今回の最多数レプリカ!W/W
イメージ 21
雑誌に掲載されます。

次点でHB!
イメージ 22

イメージ 23
こちらも載る予定です。

WAB号とのヘッドカバーのチラ見せ!
イメージ 24

もう1枚!
イメージ 25



今回ご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。 m(_ _)m

両日とも快晴で暑い日差しの中、熱くなり過ぎませんでしたか? (^◇^;)

また何処かで、お会い出来ればと思います。



今回、取材に来て頂きました雑誌社です。
オートバイ×RIDE
MOTOメンテナンス
Under400
ヤングマシン

ご購入、宜しくお願いします。



主催者並びにご協力頂いた関係各位の皆様

楽しいひと時を有難うございました。





でわまた~ (^_^)/~~~