先の日曜日に行って来ました。
スタートは!

ご一緒するのは・・・
O森さん KSR-2

K門さん KR-1

K田さん バンデット250

自分! KDX125モタード仕様

6時出発です。
R156をフツ―に北上します。
油坂でKDXのエンジンから異音が・・・ (^◇^;)

峠の途中で点検です。
クラッチ辺りから聞こえるので、カバーを開けようとしますが工具が無い!
諦めてエンジンを掛けたら静かに・・・?
とりあえず先を目指します。
道の駅“九頭竜”で休憩です。

9時に出発します。

で!
勝山市辺りに来たらまた異音が (;^_^A
クラッチは滑んないし・・・
ギアはスムーズ・・・
オイル・・・?
オイル窓を覗いたら・・・Σ(@◇@;)
有りません (T₋T)
道中のコメリ(ホームセンター?)に寄って、ミッションオイルを買って補充!
が、しかし・・・
白煙が凄い事に“野焼きの煙”状態!! (^_^;)
でも走ります。 (^_^)v
で、ブログなので到着です。
タカスサーキットに11時到着

ステージでなんか遣ってますね!

カワサキ車の駐車場

ひと際目を引くGPZのTURBO

コーヒーを飲んだしお昼になるので出発!

海岸線を敦賀方面に!
潮風を浴びながら走って、お店に到着です。

お店の前には

メニューと睨めっこしてます。

オーシャンビュー (^o^)v

お昼はフツ―に海鮮丼! (^◇^;)

新鮮でウマウマ!
13時、お腹も満足したので帰ります。
止まると暑いので、ひたすら走ります。
南越前町~R305~R365~木之本~R303~藤橋~谷汲~山県~
17時過ぎに帰宅しました。

若干の誤差は有りますが、400km越えのツーでした。 (^o^)v
何時ながら帰りに写真は・・・ ありませんね! (;^₋^A
KDX125の不調は、ミッションオイルがクランクシールからクランクに入り、燃焼?しているようです。
ミッションオイルなので、燃えずに煙となり墨となり・・・吐きまくりでした。
次回は・・・
7/23~7/24の針テラス
7/24のクシタニコーヒーブレイクミーテングミニ(レインボー浜名湖)
8/7のカワサキマガジン読者ミーテング(デイトナ本社?)
行く予定です。
ではまた~ (^_^)/~~~