うちに来た時ボロボロでした
○○オクの部品取りなんで、当たり前ですが(^^ゞ

ウォ―ターポンプのシールが逝かれて、ミッションオイルが乳化!
前後のキャリパーが固着気味!
チャンバーがオイルでベトベトでした。
山や林道に行って遭難したくはないので、考える事はモタード化ですね!
ググれば必要な部品など分りますので、○○オクで部品集め!
そして交換!KDXのヌー○ですね(^_^;

後ろの小屋の中が汚いので・・・^_^;
交換した部品なんて少しなのでサクサクっと!
完成ー!



交換&修理は
ウォ―ターポンプのシール交換
フロントキャリパーをKX85用に交換
フロントフォークを2個1で、ダブルダンパー化
前後ホイールをDトラッカー前期に交換
フロントフェンダーをショート加工
リアフェンダーレス化
あとは、ミッションオイル・ブレーキフィールド・クーラントなどの交換ですね!
でわまた (^_^)/~