ご近所さんに誘われて行ってきました。
尾張パークウェーを抜けて可児市へ
久々利の小渕ダムを抜けて土岐市へ
県道69~66~20~33で!
やって来ました山岡~\(^o^)/
ここから岩村のパン屋さんへ向けて、県道33~国道363!
到着\(^o^)/
嫁さんへお土産を買って、ここで折り返しになります。
国道257で恵那市へ!山影には雪が残ってました。
恵那市から県道68で八百津へ!
途中でたこ焼き食べに寄りました。
安くないですかね?!
ここから国道418で八百津に向かうんですが、途中は町道?!林道?!雪が有り~の!融雪剤!圧雪路!((((゚д゚;))))写メ無しです(;^_^A
国道418~41~田舎道で帰ってきました。
ガソリン満タンスタートでしたが、スタンド目前の信号でリザーブになりました(ToT)
無給油で帰って来たので良しとしますσ(^_^;
走行距離は158キロ
リッター辺り21.5キロでした。
でわまた (^_^)/~
到着\(^o^)/


嫁さんへお土産を買って、ここで折り返しになります。
国道257で恵那市へ!山影には雪が残ってました。
恵那市から県道68で八百津へ!
途中でたこ焼き食べに寄りました。
安くないですかね?!

ここから国道418で八百津に向かうんですが、途中は町道?!林道?!雪が有り~の!融雪剤!圧雪路!((((゚д゚;))))写メ無しです(;^_^A
国道418~41~田舎道で帰ってきました。
ガソリン満タンスタートでしたが、スタンド目前の信号でリザーブになりました(ToT)
無給油で帰って来たので良しとしますσ(^_^;
走行距離は158キロ
リッター辺り21.5キロでした。
でわまた (^_^)/~