南海10000系故障により発生した7100系代走自由席特急なんば行きを撮る【5/17天下茶屋】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2025年5月17日土曜日。この日は朝から大雨で暫く自重してましたが、昼前に雨が止みそうだったので、サザン代走の自由席特急を撮影しようということで堺筋準急に乗って天下茶屋へやってきました。11時49分頃南海本線9505F6両の回送が通過していきました。

 11時52分頃1051F他8両の空港急行なんば行きがやってきました。

 11時53分頃高野線8316F他6両の区間急行林間田園都市行きが出発していきました。

 11時54分頃高野線5505F8両の区間急行和泉中央行きがやってきました。

 11時54分頃12002F他8両の特急サザン和歌山市行きがやってきました。

 11時55分頃7165F+7179F6両の代走特急なんば行きがやってきました。

 サザン車両故障により代走として運転されていた7100系特急なんば行きになります。

 7100系特急なんば行きと12000系特急サザンが並びました。

 特急だけの表示は自由席特急のみで、サザンは特急サザンの表示になります。特急が増発された当初は指定席車が不足することもあり自由席特急が定期的に運転されていたこともありました。

 このあとトイレを済ませてから折り返し撮影のため難波方へ移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム