2025年5月10日土曜日。淀川での阪神臨時特急撮影の第2弾です。12時53分頃8211F阪神タイガース90thラッピング車6両の直通特急姫路行きが通過していきました。これが臨時特急に入るのを期待しているのですが、今のところ臨時特急への登板はないですね。
12時54分頃8235F6両の急行大阪梅田行きが通過していきました。
12時56分頃8241F6両の回送が通過していきました。3本目の臨時特急の送り込みです。3本目の臨時特急は2本目から20分後の運転になります。
12時59分頃1208F台湾ラッピング車6両の急行西宮行きがやってきました。
13時00分頃5727F阪神電鉄120th副票付4両の普通高速神戸行きがやってきました。
13時02分頃5503F阪神電鉄120th副票付4両の普通大阪梅田行きがやってきました。
13時03分頃8237F6両の特急須磨浦公園行きが通過していきました。
13時06分頃8219F6両の急行大阪梅田行きが通過していきました。
13時08分頃8235F6両の急行尼崎行きが通過していきました。
13時09分頃5501F阪神電鉄120th副票付4両の普通高速神戸行きがやってきました。
13時10分頃山陽5703F6両の直通特急大阪梅田行きが通過していきました。
13時11分頃8241F6両の臨時特急甲子園行きが通過していきました。
3本目の臨時特急甲子園行きが通過しました。臨時特急はこれで終わりですが、山陽車の特急が来るので引き続き撮影しました。以降次回へと続きます。