2019年のテーマを決めました。 | いとっしーのもじ文字落書き(笑)

いとっしーのもじ文字落書き(笑)

僕が日々思ったことやあったことなどを綴っていけたらと思います。完全不定期更新です。

Twitter→https://twitter.com/shade_exprail

YouTube→https://www.youtube.com/user/LNRshade

よろしくお願いします(^^)

2019年が始まりました。皆様はどんな日々を送られていますか?

新年の抱負はありますか?ニコニコ

 

僕はここ数年ではありますが、

毎年「その年のテーマ」を設けるようにしています。

 

2017年は「1人リア充

2018年は「千載一遇・自己研鑽」というテーマを設けました。

 

2017年はまだ仕事もまともにできないような状況で、自分のことも大嫌いな時期でした。自分なんていらない、自分なんてお荷物だ。なんでいるんだろう。そんな気分の日が多かったです。今思えば仲良しの親友が近くにいただけでも恵まれた環境だったのかもしれませんが、プライペート面での悩みも絶えず抱え込んでおりかなり精神的にも疲弊してしまっていた時期でした。

そんな自分が親友のアドバイスもあり「一人時間の充実・・・1人リア充」を意識して過ごすようになりました。

みんなでいるだけがリア充じゃない、ひとりの時間だってうまく使えば有効に使えるかもしれない。

 

その意識ができたあとは「一人旅・サイクリング・高速道路趣味の公開・大回り乗車・野鳥撮影」ととにかく出かける毎日が続きました。辛い時は電車に乗って旅にいく。近場でも。」そんなこんなをやっているうちに一人の時間にも価値を見出せるようになりました。

 

 

2018年は身内では「ラストチャンス」という位置付けにされていました。

つまり今年「仕事面で大きな変化がなければ実家に帰ってこい」という事実上の時間切れ宣言でした

また2018年はプライベート面でも大きな変化の中で過ごすことがわかっていた年でした。それはなにかといえば先ほどでてきた親友が就職により遠方に行ってしまういう現実です。これによって普段一緒に遊んでどこかに行けてという友達がいなくなる。そういう現実も直視することが要求される年でした。

そんな事情もあり2018年は思いっきり舵を仕事面に対して切ることを決めました。

ラストチャンス・友達いなくなる これは大変なピンチですが、逆にいうと失うものはなにもないと^^;

であればやれるだけやってみよう! こんな大ピンチはめったにないぞ!ということで「千載一遇・自己研鑽」となりました。

実際に2018年はプライベートの充実は一旦おき、仕事面でのスキルアップにかなり注力した年になったと思います。

家庭内でも色々と大変な出来事が連続した2018年でしたが、その分着実に自身のスキルアップもできたのかなと思います。

 

 

そして2019年のテーマ(やっと本題です・・)が

 

2017年「1人リア充」

2018年「千載一遇・自己研鑽」

2019年「自分つくり」

です。

2018年のような大人気取ったかっこいい感じではないです口笛

むしろ 優しさ漂うような半分子供のようなテーマにしてみました照れ

 

でも中身はちゃんと考えてますよウインク

 

もともと2018年が仕事に対して注力できた反面、プライベート面の充実は犠牲になっていました。

そのため2019年のテーマに「プライベートの充実」が来ることはほぼほぼ決まっていました。

でもそれではテーマとしては芯がないと感じて決定が今になってしまったというのもあります、、、

プライベートの充実とはなんなのか、その指針、方針が決まっていなかったからです。

ただやみくもに友達をつくるのか、仲良くするのか、いやそうではないと感じていたからです。

 

ということで 2019年のテーマ 「自分つくり」の中身を書いてみたいと思います。

 

自分つくり には大きくわけて3つの指針を決めてみました。

 

1:繋がりを育む(プライベートの充実)・・・1人の「人」としての自立

2:技術を育む(仕事や社会的スキルの向上)・・・社会的自立

3:自分を育む(自分の軸を創る)・・・精神的自立

 

この3つの大きな指針を全て含めて「自分つくり」というテーマを今年は設けてみました。

自分が本当の意味で自立に向けて羽ばたく年へ。そんな意味合いとなります。

 

詳細は画像の中にまとめた通りですが、過去なかなかできなかったことや、気楽に考える・趣味を楽しむなんてワードが入っていたりと2018年に比べて気張ったような感じや、焦燥感や緊張感のない、ある意味で自然体の自分を意識したテーマになっています。 むしろそれこそが過去できなかったことなのかもしれません。 

これまでは周りの目、家族の目、自分のキャラ、苦手意識、定義付け・・・など多くの人の意見も伺いながら生活してきた部分は大きいと思っています。それは単に精神的にも経済的社会的な自立がない中だったので当たり前といえば当たり前かもしれません。でも今年は時給制に移行したこともあり、多少なりとも人の目を気にせず行動できる環境ができました。

自分で決めて自分で動く。ということができるようになるのです。

そのかわり失敗した際の責任も大きくなります。誰かのせいだー!みたいな言い訳は通用しなくなっていくのも事実です。

でもその環境が自身の自立へと大きくつながるのかなと思います。

 

ということで今年のテーマは「自分つくり」です。

自然体の、ありのままの自分を 育んでいけたらと思いますウインク