こんにちは!

整骨院に来られる患者さんのうち、最も多い症状の一つに「腰痛」があります。


四足歩行の動物にはなく、腰痛は人間特有の病気なのです。

人間が進化の過程で二足歩行になり、その代償として背負うことになった腰痛。


なぜ四足歩行になると腰痛が起こるのでしょうか?



四足歩行の場合は四点支持の体制で、また背骨は地面に対して水平方向に向いているため、腰や背中にかかる負担はあまりありません。



比較して二足歩行だと、まず二点支持という時点で四足歩行に比べると不安定ですね

その上に骨盤・背骨と支える形になり、ボーリングの球ほどの重さがあるといわれている頭部を不安定な構造の一番上に乗せていることになります。


このような状態で立った姿勢を保ったり走ったりするのですから、そりゃあ背中や腰に多大な負担がかかるのもイメージしやすいと思います。



加えて現代の生活スタイルではデスクワークで座りっぱなし、そのうえ足を組んだりするなどで骨盤が歪んでしまったり、立ちっぱなしの姿勢で長時間動くことが少なかったり。。。


腰に負担を掛ける機会があまりにも多すぎます。


ですので、腰にかかる負担を減らすためにも適度な運動をしながら体のバランスを整えることが必要です。


でも今自分の体がどんなふうに歪んでいるのか、どんなところに痛みの原因があるのか、なかなか自分ではわかりません。

そのために僕たちがいます。


当院では触診や検査を用いて患者さんの痛みの原因がどこにあるのかを見極めたうえで施術にあたります。


⇓当院で行っている検査の一部を紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=fJJXbr1J4zE



もちろん腰痛以外にも肩こり・膝の痛み・その他体の痛み・不調も診させていただけます!


「整骨院ってどんなことをされるんだろう・・・」

「なんとなく整骨院って足を踏み入れづらい・・・」

といった方も多いとは思いますが、ぜひ 一歩踏み出して来院ください! 

あなたの悩みを解決する最善の方法を一緒に考えていきましょう!


北島坂口はりきゅう整骨院



<北島坂口はりきゅう整骨院公式ホームページ>



http://expand-k.com/



住所:徳島県板野郡北島町高房字川ノ上2-1



℡.088-678-9303








鯛浜坂口整骨院



<鯛浜坂口整骨院公式ホームページ>



http://expand-t.com/



住所:徳島県板野郡北島町鯛浜字川久保16-10



℡.088-698-7564







たいよう整骨院



<たいよう整骨院公式ホームページ>



http://expand-a.net



住所:徳島県阿南市領家町天神前432-1