母が小田原旅行でお土産に買ってきてくれたワイン

{1933F55F-6BD9-4D53-9F18-39D43CD8CA94:01}

{52C7EA9B-1197-46B6-B28B-250BF7B4862F:01}




全国屈指の梅の産地から届いた「小田原梅わいん」

小田原・曽我梅林で栽培され、厳選された高品質の「十郎梅」のみを使用した「小田原梅わいん」は青梅をアルコールに着け込む「梅酒」の製法とは異なり、梅の果実そのものを発酵させて造る本格的なワインです。

甘口で飲みやすく、お酒の苦手な方や女性にも大好評で、冷やして飲むとより一層美味しく飲むことができます。

さらに、この商品は製造から12年間で約16万本が販売され、平成15年から山梨県で開催されている「全国国産ワインコンクール」の「フルーツワイン部門」において平成15年,16年と2年連続入選を果たすなど、各方面からの評判も非常に高い商品です。



両陛下がご臨席の下、第61回全国植樹祭2010かながわが開催されました。

前日の5月22日、箱根湯本富士屋ホテルにてレセプションが実施され、その乾杯酒に「梅わいん」が使用されました。




梅酒みたいな、梅ワイン!
甘くて飲みやすいですー(`∀´)

湘南ゴールドやレモンもあるみたい

また機会があったら買いたいな(゜ωωω゜)