本日は、末廣徳司の履歴書VOL.3です。
小さい頃から洋服屋になるんだろうなーと思って育った事
そして初めてのデートで服のセンスを全否定をされ
それがトラウマになってしまった事までは書きました。
VOL.1
(生まれながらの洋服屋)はコチラからご覧下さい!
http://ameblo.jp/exma-classico/entry-11768685167.html
VOL.2
(よくその格好でここまで来たね。。と言われた最初のデート)
はコチラからご覧下さい!
http://ameblo.jp/exma-classico/entry-11768734651.html
そんなコトバを浴びせかけられたボクは意気消沈・・・
その後のデートが楽しいわけもなく結局その子とはそれっきり・・
でもそれ以上にショックだったのは、
自分で選んだ服を一言で全否定されてしまった事、
今から考えたら確かにイケてなかったのですが
経験値の浅いボクに立ち上がれなくなる位のショックを
与えるにはそのコトバは十分すぎるほどでした・・・
あまりにダサイ弟の姿を不憫に思ったのか
このままにしておいたらコイツはヤバイ!と
思ったのか分かりませんが、
救いの手を差し伸べてくれたのが姉でした。
姉はその時花の女子大生
アメリカ村にあったマーガレットハウエルでバイトしていて
洋服の知識も豊富でセンスもバツグン!
小さい頃から絵を描くのが好きで美術の成績は
すごく良かった姉でした。
そんな姉がボクに一週間分のコーディネート表を
作ってくれたんです。月~金曜日まで、上から下まで
靴下からバッグまでを細かく指示した内容でした。
うちは洋服屋だったので、洋服を買う事に関しては
さほどうるさくなく、母も息子をこのままにしておいたら
やばいと思ったのか(笑)姉のコーディネートに合わせた
服を色々買ってくれました。
今になって思えばこのコーディネート表を残しておけばと
思いますがこのコーディネート表がボクの人生を変えた!
そう言っても過言では無いくらいのディープインパクトでした。
洋服の事については全く自信の無かったボクは
半信半疑でしたが姉の言われる事に100%従いました。
すると・・・・色々な事が起き始めたんです!
オシャレだね!なんて今まで言われた事がなかった様な
コトバを言われるようになったんです。
え・・ボクってオシャレ??
数ヶ月前には ”よくそんな格好でここまで来たね” と
言われたボクが・・・・
オシャレだね!なんて言われると自信が出てきます。
今まで入れなかった様なオシャレな洋服屋に
平気で入れるようになったり
女子校の女の子をナンパ出来るようになったり
自分の中で色々なコトが変化してきました。
着る洋服でこんなに気分って変わるものなのか!
そう感じたのを良く覚えています。
服ダサ男からオシャレ番長への階段を一気に上がっていきました。
でもそれも長続きせず大学生になった瞬間に暗雲が立ち籠め始めました。
たまたま東京の大学に行ったので、姉の支配下から離れたのが原因
姉が近くにいた時は全て聞いていたので良かったのですが
聞く人がいなくなった瞬間、又服ダサ男に戻り始めました・・・・
続く・・・・・
人気ブログランキング挑戦中です!