唯一センスと訓練が必要なのがネクタイです! | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

ビジネススタイリングにはセンスは必要無し!
必要なのは着こなしのルールのみ
ボクはそう考えています。

でも唯一の例外がネクタイ、
このネクタイだけは少しだけの訓練と
少しだけのセンスが必要なアイテムなんです。


春物のネクタイも色々入荷をし始めました!

ネクタイ

ネクタイ


仕入れる基準は "自分が欲しいかどうか??”
ただそれだけなのですが、ボクも最初は
ネクタイの選び方が全く分かりませんでした。

ユナイテッドアローズにいた頃
ボクが選んだネクタイを見て、先輩方から
”それは無いわ・・・・” とため息をつかれた事があります。


自分ではよく分からないからと奥さんや彼女に
ネクタイ選びを任せる人もいますがこれも難しい。
仕事でどんな人に会うのか?とかどんな印象を与えたいのか?
とかを分かっている奥さんや彼女はなかなかいないからです。

でもデパートやセレクトショップに行けば
非常に多くのネクタイが並んでいて、どれを選んで良いのか
全然分からない方も多いんじゃないかと思います。



"信頼できる販売員” を見つけ仲良くなり
自分の状況を色々話して選んでもらっていると
段々自分の経験値も上がって自然に選べる様になります。

信頼できるかどうかは話をしてみないと分からないので
ステキなスタイリングの人だな~とか
何かよく分からないけどカッコイイな~なんて
思う人に自分から話しかけて接客を受けてみて下さい!


初めは勇気の要る行動ですが、
その一歩を踏み出せばスタイリングの完成度は
劇的に変わっていきますよ!!!


人気ブログランキング挑戦中です!

ポチっと応援クリックお願いします(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ