洋服が汚れるのは飲み会の時、出来るだけ脱いでおきましょう! | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。


洋服をキレイに着るためにボクがしている事って
色々とあるのですがその中の一つが

”友人との飲み会の際にはジャケットを脱ぐ”

なんです。



取引先やお客様との食事会ではジャケットを脱ぐのは
失礼にあたりますので着ておいた方がいいのですが
友人同士の飲み会では脱いでも大丈夫です!


何故かというと ”汚れがつかないようにするため” です。

汚れ
洋服の汚れの殆どは食事中に気づかない内に
付いている事が多いんです。



お客様や取引先との食事の場合は
かしこまった席なんかが多いのでリスクは少ないですが
友人同士の飲み会なんかは酔っぱらう人がグラスを倒したり
調味料がこぼれたりリスクが非常に高くなります。

又気心しれている仲間と飲むときは
自分自身も注意力散漫になっているので
こういった事が起きやすいんです。


ボクは友人同士の飲み会の時には必ずジャケットを脱ぎ
裏返しにして畳むか、ハンガーを使って上の方に掛けておきます。


たったそれだけ??


と思われるかも知れませんがこれがすごく効果があるので
余計なシミが付かないように是非気をつけてくださいね!!


人気ブログランキング挑戦中です!
ポチっと応援クリックお願いします! 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ