どうしてその服を買ったんですか???
と聞いて ”無難だから” という方がいます。
無難と言うのは可もなく不可もない状態
つまり ”普通” と言うことあって
服装で ”自分は普通です” と言っているのと同じ事です。
会社が大きな看板であるお勤めの方ならそれでも大丈夫かもしれません。
しかし自分が看板である経営者や講演家、著者、タレントなどの
ブランド人の場合はそれではダメなんです。
”自分は普通”
その他大勢から抜け出す為には
自分自身の中身を鮮明に伝える見た目や
スタイリングが必要なんです。
仕事をする上では ”他社との違い” ”自分だけの価値”
を考える方が多いのですが、こと外見になると無頓着な人がいる。
でもこれはすごくもったいない!
仕事同様に外見においても他社との違いを鮮明に
出すことが出来たら圧倒的な立場になっていきます。
経営者やブランド人にとっての ”装い” とはそういうもの
ボクはそう考えています。
人気ブログランキング挑戦中です!