タキシードが必要になる時が必ず来る | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

一般的な方がタキシードを着る機会って
一生の内何回くらいあるでしょうか???

自分の結婚式の時だけ。。。そんな方も多いかと思いますが
僕の周りの経営者さんたちは結構多く着る方が多い。


社員や取引先の結婚式
出版パーティや祝賀パーティ

タキシード
このダブルのタキシードめっちゃ格好いいですね!


色々なハレの日がありますが
滅多に着ないから適当な物を選ぶのではなく
ここぞというこういったハレの日はビシッと決めて欲しい
ボクはそう思っています。


レンタルのタキシードなんかもありますが
身体に合うものってなかなかありません。

自分の結婚式の時にはレンタルで済ませてしまう方も
多いのですが,オーダーで作ったり,既製品を購入しても
レンタルでもさほど価格も変わらないので,
その後色々なシーンで使える事を考えたら
タキシードは持っておいたほうがいいと思います。


image
先日5周年を迎えられた南堀江のお花屋さん 
ジョイアー間嶋靖典社長

すごくタキシードがお似合いですね!!


逆に言えばきちんとしたタキシードが必要になった時は
色々な意味でステージが上がった時なのかもしれませんね。



人気ブログランキングに挑戦中です!
ポチっと応援クリックお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ