洋服選びで最も大切な事とは? | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。


既製スーツとオーダースーツどちらがいいの??

なんてたまに聞かれる事があります。



ボク自身の考え方は


自分が何者かを表すために着るのが洋服の役割
着る方の魅力を最大限に引き出し
その人自体を表現することが出来たら
既製服でもオーダーでもどちらでも構わない



そう思っています。

パンツ

ボクもお店を見るのが好きなので
色々なお店で服は買います。
このジャケットはボリオリで購入した物
ボクは肩幅がないので既製服を買っても
必ず肩幅は直します。

最初から肩幅を指定したり
細かい修正が出来るのがオーダーの良い部分です。




オーダーはオーダーの良い部分
既製服は既製服の良い部分がそれぞれあります。



オーダースーツを扱っているお店はとかく
”着心地” とか  ”シワがないこと” にこだわりますが
シワが何も入ってないけどその人らしくないオーダースーツよりも
多少シワが入っていてもその人らしさが出る既製服の方が
価値があるとボクは思っています。


又身体に合わせすぎると不格好なスーツになる事もあって
ある程度は洋服に身体を合わせていく事が
洋服を綺麗に着る上では非常に大切な事と言えます。

ですので体型を維持すると言うのは非常に重要です。



勿論着心地は良い方がいいに決まっているし
シワもないほうがいいに決まっています。


でも最も大切なのはそこではなくて
”自分が何者かを示す為に装うのが服の役割”


この部分をまず考えて服選びをするようにして下さいね!


人気ブログランキング挑戦中です!