シャツの着丈は少し長めでちょうど良い | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

オーダーでスーツやシャツを作られる方って
既製服だとどこかが長かったり短かったりする方が多いのですが
特にシャツは身体に直接着る物なのでサイズ感が非常に大切です!

シャツ

シャツの中で気をつけて頂きたいのはその長さ
これは中でも非常に重要なんです。


何故かというと最近のパンツは股上が短い物が多いんです。
(股上の短いパンツの方が足が長く見える効果があります)


股上

股上とはこの部分↑↑↑

ウエストの所から足の付け根の部分です。
この部分が非常に短い物が多いのですが
短めのシャツを着るとシャツが横からはみ出てくる
危険性があります。


お腹の所からシャツがはみ出してくるほど
格好悪いものはありません!

この格好悪い状態に絶対にならない為にも
シャツの着丈はかがんだ状態でも
パンツの横から出ないかどうかを確認の上
少し長めのものを選ぶようにしてくださいね!



人気ブログランキング挑戦中です!