ボクの最も好きな柄は ”ウインドペーン” | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

スーツの柄と言えば
無地、ストライプが圧倒的に多いのですが
その次に挑戦して欲しいのが ”ウインドペーン” です!


”ウインドペーン” とは文字通り,窓の格子柄のことで
色々ある柄の中でもボクが一番好きな柄なんです(^_^)


photo:01
紺×茶 のウインドペーン
ジャケット用の生地ですがカシミア混なのでかなり柔らかいです!



photo:02
これはスーツ用の生地ですね~
かなり大人っぽい感じ、こんな柄を着こなせたら格好いいですねー



このウインドペーンは
”上品”  ”センスの良さ”  ”安心感”
そういったイメージを与えてくれる柄なんです!


image
先日入荷したばかりの茶×水色のウインドペーン


ボクがこの秋冬一着目に作った柄もウインドペーン

スリーピース
ボクとしては初めての試みだったのですが
ウインドペーンでスリーピース(ベスト付のスーツ)
を作ってみました!!!!

ウインドペーン
こんな感じのグレー×水色のウインドペーンです、
ステキでしょーーーーー


こんなの派手すぎて着れないよ!!!!

そんな方も多いかと思います。
金融関係等でドレスコードが厳しい方は無理なのですが
ドレスコードが比較的ゆるい方なんかは是非挑戦してほしいですね~


自分で思っているほどは派手になりませんよ!



先日初めてウインドペーンを作って頂いた廣瀬さんからも
こんなメールをもらいました(^_^)

ipodfile.jpg
建設会社に勤める廣瀬さん



スーツ届きました!
今まで持ってない柄なので
来ていくのが楽しみです。
改めて思いましたが、
少々大胆な柄でも全然問題ないですね。

次はもう少し派手な感じにしようと思います。
まずはジャケットでチャレンジしてみます。
ありがとうございました!



そうなんです!
着慣れていないので違和感を一番感じるのは自分なのですが
他の方から見えるとそんなに派手に見えないんですよー


この秋冬是非是非ウインドーペーンに挑戦してみてくださいね!


よーしウインドペーンに挑戦してみよう!
そう思った人はクリックしてね(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ