ネクタイ難易度ランキング! | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

世間はクールビズ真っ盛りですが今日のボクは
夏らしいペイズリーのネクタイをしてきました(^_^)

photo:01
こういった柄のネクタイをペイズリーと呼びます。


ネクタイの難易度ですが(ボクが勝手に決めたランキング)



一番カンタンなのはレジメンタル

レジメンタル
これは1番合わせるのがカンタン!


次に無地タイ

無地
この無地タイを使いこなせる様になると
一気に着こなしの幅が広がりますよ!


そして小紋柄

小紋
小さい柄が入っているタイを小紋柄と言います。
小さい柄を選ぶのがポイントです!


そして一番難しいのが

ipodfile.jpg
このペイズリータイ
ペイズリータイを使いこなせるようになると
大人の男性の仲間入りですよ~(^_^)


さてさて貴方は今どこの段階ですか????


男性のビジネスファッションの中で
唯一センスが必要なのが ”ネクタイ選び”


これはもう慣れるしかありません!
お店に行って色々なネクタイを実際顔に合わせてみて
どんなネクタイが自分に似合うのか似合わないのか
色々試してみて下さいね!!!!


確かにネクタイ選びは難しい。。。

そう思った人はクリックしてね(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋