レニークラヴィッツのスタイリング頼まれたらどうしよう。。。 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 



モロッコでの音楽フェスタのレニークラヴィッツ

ボクも10年以上前にライブに行った事ありますね~
奥さんと最近聞かないねーってたまたま昨日話してたら
ニュースに載ってました!



しかし何て言うんでしょう、この格好のジャンルは??
多分その方面ではものすごくオシャレなんだと思いますが
ボクには全く分からない。。。

レニークラヴィッツさんをスタイリングしてくれ!
(って言われるわけないけど)って言われたらどうしよう。。。
カジュアル服って本当に難しいですね、センスが必要です。



今や死語になりましたがカジュアルフライデーとか
クールビズとかが導入された時に1番困ったのがお父さん達


スーツって組合せもあまり考えなくていいから楽なのですが
カジュアルでいいですよーって言われた瞬間
何着ていいのかが分からなくて、ゴルフウエア着たお父さん達が
金曜日になると町中に溢れかえっていましたね。。。



その点ビジネスファッションはスゴく楽なんです!
ある程度のルールさえ掴めばきちんと見せる事が出来ます。

カジュアルの場合はセンス良く見せる!とか有りますが
ビジネスの場合はセンス良く見せるよりも,
きちんと見える方が大切なのでルールさえ押さえれば大丈夫です(^_^)


このブログでも ”きちんと見える着こなしのルール”
をどんどん発信してきますのでこれからも是非読んでね~~



ルールさえ押さえればいいのは楽だなあーー

そう思った人はクリックしてねーー(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋