ジャカルタで会見する日産のカルロスゴーン社長
この写真を見る限り,
黒なのか濃紺なのか色は分かりづらいですが
色は濃色,サイズもきちんとしているように見えます。
それよりも気になったのはその ”手” なんです。
プレゼンテーションが上手い人は
例外無く身振り手振りを交えながら話します。
身振り手振りを加えると聴衆者が引き込まれやすくなり
プレゼンテーションが効果的になります。
メラビアンの法則という有名な法則が有り
人の印象を決める要因は
内容 7%
話し方 38%
外見 55%
といった研究結果が出ています。
これは内容がどうでもいいというものではなく
勿論内容も伴った上で視覚的効果も大きいと言う事で
自信なさそうな話し方よりも自信あるように話した方が
勿論相手に良く伝わります!
又身振り手振りを加えるとより一層効果的なので
プレゼンをされる際には是非是非やってみて下さいね!!!
よし次回のプレゼンの時は身振り手振りを入れてみよう!
そう思った人はクリックしてね(^_^)

