愛しのエリー | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

非常に大事な部分なのですが意外に知られていない物

それが襟の幅なんです!!


この襟の幅はスーツの顔になる部分で

この部分が細いのと太いととでは印象が全く違います!!



襟の幅とは↓↓です。


代官山、淀屋橋、大連のオーダースーツ仕立屋 末廣徳司のブログ-ラペル


若くてスリムな方はこの部分が5センチとか細くてもいいのですが

30歳を越えたビジネスマンが細い襟の幅のジャケットを着ると

非常に軽く見られ落ち着き感を印象付ける事が出来ません。



又恰幅の良い方が襟が細くてもバランスが悪く見えます。


一般的な襟の幅は8-9センチですが

年齢、体型、職業によって適切な襟の幅がありますので

分からない方は是非ご相談下さいね!





↓↓今日も応援クリックしてもらえたら嬉しいです↓ ↓↓

人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋