お客様紹介 vol.2 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちわ!末廣徳司です。



本日は私の大切なお客様を紹介させて頂きたいと思います!

(勿論ご本人の御承諾を得て掲載をさせて頂いております。)


本日ご紹介をさせて頂くのは、キャリア~ミッシーミセスの女性を対象に


カジュアルウエアを展開する株式会社セモア の藤川一郎さんです。


藤川さんは洋服の知識もすごくありとってもオシャレな方です!


クラシコイタリアテイストが大好きな方なので私ととても趣味があって


飲みに行くと時間がたつのも忘れてしまうくらい話が盛り上がります。


(飲みに行くといっても藤川さんは一滴もお酒を飲めない方なのですが。。)


洋服だけでなく、色んな事を良くご存じの方で特に海外旅行の知識は


ハンパではなく、明日から旅行代理店に勤められる程の知識をお持ちです。




今回は、単品ジャケットのご注文を頂きました。


仕事柄スーツを着る機会が少なく,殆どジャケット&パンツ(デニムでもOK!)


で過ごされているので、デニムでも合わせられ且つキレイ目のジャケットを


ご希望されていました。


お色はお持ちのシャツが白やブルーが殆どなのでそれに合わせやすいもの。


又空手(かなりの腕前です!)をされているので筋肉がものすごくついているので


既製品がなかなか合わないと言う悩みを持たれていました。


以上のリクエストで私が提案させて頂いたのは


①キレイめなパンツでもデニムでも合わせやすい

又これからの季節に清涼感のあるライトグレーのトロピカル素材


②パットや芯地薄めのナチュラルショルダー


③普段着でも着れる様に腰はパッチポケット


④シングルの3つボタン


以上の内容で完成しましたジャケットはこちらです↓↓↓


必要なのはセンスではなくルールです!              ”外見力を上げる御社専属スタイリスト” 末廣徳司のブログ-hujikawa1


必要なのはセンスではなくルールです!              ”外見力を上げる御社専属スタイリスト” 末廣徳司のブログ-hujikawa2
イタリアのC.BELESSIのウール素材を使ったシングル3釦ジャケット

中に着られているのは、ブルーのストライプシャツにレジメンタイ

(シャツ,タイとポケットチーフは藤川さんの私物です)


レジメンタイはこのようにジャケットパンツスタイルには◎です!

今回はデニムに合わせられています、清涼感ある爽やかな

コーディネートが良くお似合いですね!!!


他の主要な仕様は

本切羽、重ね釦、ピックステッチ、ラペル巾8.0センチ,

ノッチドラペル,バルカポケット,背抜き


釦の色も色に合わせグレーを付けられています。

釦の色、種類も選べるのがオーダーの面白い所ですね!

下記藤川さんの感想です!


『サイズ感もピッタリで思ってた以上にすごく良かった!!!

 カジュアルでもビジネスでも使いやすい良いジャケットが出来た、

 既製服がなかなか合わないので今までもオーダーしてきたが

 商品感度、完成度、価格とのバランスどれをとっても今までで

 一番良かった!!!又是非作って欲しいです!!!』

藤川さんありがとうございました!!!!


愛情を持って大切に着てくださいね!!!