先日の基本的な健康診断に引き続き、きのうは胃の内視鏡検査をして来た。
内視鏡検査専門の病院で、口からと鼻からとで迷ったけど口から。眠ってと起きたままとで迷ったけど起きたまま。
眠っている間に何をされるのか…という怖さと、鼻の方が口より細いから入りにくそうで怖い…という素人判断で、もっと病院を信用しろよと思いつつの選択。
随分前に1度別の病院で口からの内視鏡検査をした事があるのだけれど、その時より時間がかかったような気がしたけど、きっと専門の病院だから隅々まで調べてくれてるのねと言い聞かせ、前はもっと楽に呑めた気がするのに今回らだいぶ苦しいぞ、も、どうにかこうにか受け流し耐えた。
これを毎年やるのはヤダな。バリウム検査の方が楽だな。自分なりに調べた感じだと、どうせやるなら内視鏡の方が良いらしいけど。
そんなこんなを考え乍ら結果を待つ事30分弱。
経過観察、という結果になった。
慢性的に胃が炎症状態なのと、小さなポリープが4つくらいあったのと、どちらも割とよくある状態らしいので、すぐに取ったりする必要はないとの事で、また1〜2年後に検診をすれば良いそう。
なのでまた、というか今後、胃の検診はまた内視鏡、、、うーん、憂鬱。
ただ今回、看護師さんが検査中にずっと背中をさすってくれていて、それが物凄く心の支えになったのが新鮮だった。
検査してくれた先生は少し尊大気味だったけど、看護師さん達はみんな穏やか。大変だろうに凄いなと思ったし有難かった。
医療の人達、やっぱり凄い。
内視鏡検査専門の病院で、口からと鼻からとで迷ったけど口から。眠ってと起きたままとで迷ったけど起きたまま。
眠っている間に何をされるのか…という怖さと、鼻の方が口より細いから入りにくそうで怖い…という素人判断で、もっと病院を信用しろよと思いつつの選択。
随分前に1度別の病院で口からの内視鏡検査をした事があるのだけれど、その時より時間がかかったような気がしたけど、きっと専門の病院だから隅々まで調べてくれてるのねと言い聞かせ、前はもっと楽に呑めた気がするのに今回らだいぶ苦しいぞ、も、どうにかこうにか受け流し耐えた。
これを毎年やるのはヤダな。バリウム検査の方が楽だな。自分なりに調べた感じだと、どうせやるなら内視鏡の方が良いらしいけど。
そんなこんなを考え乍ら結果を待つ事30分弱。
経過観察、という結果になった。
慢性的に胃が炎症状態なのと、小さなポリープが4つくらいあったのと、どちらも割とよくある状態らしいので、すぐに取ったりする必要はないとの事で、また1〜2年後に検診をすれば良いそう。
なのでまた、というか今後、胃の検診はまた内視鏡、、、うーん、憂鬱。
ただ今回、看護師さんが検査中にずっと背中をさすってくれていて、それが物凄く心の支えになったのが新鮮だった。
検査してくれた先生は少し尊大気味だったけど、看護師さん達はみんな穏やか。大変だろうに凄いなと思ったし有難かった。
医療の人達、やっぱり凄い。