きのうの、まにおの病院の結果。

やっぱり視力が落ちていて、腎不全の悪化→高血圧→視力低下、という事らしく、年齢的に仕方が無いので、腎臓の薬と甲状腺の薬を継続、自宅での点滴を週3回から毎日に変更、
加えて、腎不全の悪化→貧血の悪化もあるので、週1回通院して貧血対策の注射を打つ事になった。

食欲も落ち気味だし、尿毒症と貧血で常に気持ち悪くて視界もかなりぼやけている状態なのに、まにおは今朝も段差をつたって本棚に登っていて、危ないから降ろしたら凄く怒ってまた登ったので、落ちない様に祈りつつ放置してきたのだけれど、
どうやらまだまだ本人は元気なつもりらしいので、ぶつかっても痛くないように壁や家具の角の保護と、高い所へ登る用の緩やかな階段作りを急いでしなければと思う。

それにしても、週1回の通院と、毎日の点滴と朝晩の薬、絶対に物凄く怒るから、何か他にストレス発散とかリラックスとかが出来る事も考えてあげたほうがいいのだろうけど…すぐには思いつかないから考えよう。