最近、コント芝居をしていたせいか、お笑い番組を見るのがなんだか嫌で、代わりに物語りが読みたくて、漫画やら小説やらを読んでいて。
ゴ○○○の漫画で初めて少年漫画を読んだり(戦いの絵を見慣れていないので、どういう風に戦ってるのか見方がよく解らない…)、なんか今時の少女漫画を幾つか読んだり。
昔と違って、今の少女漫画って、結構、笑いが入っていて、驚いた。昔はギャグ漫画以外の普通の少女漫画には、あんまり笑いは入っていなかったような気がする。
そして、先週買った2冊のうち、志麻子はきのうで終了したので、今、読んでいるのは、野ばら。
英語が沢山出てきて読めなかったり、お洋服のブランド名もだいぶ解らなかったりするのだけれど、文章と、登場人物の言葉遣いが丁寧で、ハッキリした性格の主人公が多いので、好み。
去年くらいから、何冊か読みだした。
そんなこんなで、
金曜は小道具の買い出し。百均の人形がめちゃめちゃブチャイク(頭が長いっ!)だったけど、値段に負けて購入したり、後は、カゴやら時計やらを購入。
土曜がヌキ稽古で、
今日が、美容院からの夜稽古。もしかしたら初日以来、キャスト全員が揃うかも。
美容院の、いつもお願いしている店長ちっくなお姉さんが、今日も寡黙で、時々、髪の毛の事のみを丁寧に話してくれるだけなので、世間話をしなくてすむのが最高。
仕上がりが楽しみ。