じゃなくて、シー。
月曜祝日、和菓子屋バイトの時の猫飼い仲間ちゃんと、ディズニーシーへ。

初シー。
というか、ランドへ行ったのも2回だけ(小2、高3)なので、なんだかもう未知の世界。

広くて景色も良くて、散歩にいいなあと思いつつ、ディズニー好きな猫飼い仲間ちゃんに連れられて、ショー×1とアトラクション×5くらい。
合間に、色々バクバク。

食べ物は美味しい。ここの意見は一緒。なんだけど、ショーとかアトラクションの感想がズレズレで、

唄って踊ってドラムを叩くミッキー→「あれ、ホントに叩いてるの?ていうか、中から手元って見えるの?」
なんか道にいた着ぐるみ→「中の人ちっさくない?頭の位置どこ?帽子のとこ?にしても小さ過ぎるでしょ。」
熊の顔したポップコーン入れ(頭の部分が蓋になってる)→「脳ミソ食べてるようにしか見えない…。」
などなど。

…自分が夢の国には不向きな事が判明。
ダッフィー(あってる?)の事を熊って言ってる時点でアウトだし、乗り物もそんなに得意ではないし、ここでCGかーとか、ピンスポすごいーとか、着ぐるみが薄汚れてないー手入れすごいーとか…。

実は、私だけ、そんなかんじだった( ̄▽ ̄;)
でも、それが楽しかったから、だから、また行ってみたい(o^^)彡☆

春頃にはまた、別の、どこかへ行く約束をして、ニコニコで帰宅した。
色々と調べてくれて、連れていってくれて、ほんとにどうもありがとう!