きのうは夕方から、いつもお世話になっている劇場さんのプロデュース公演(お誘い、ありがとうございます)。
毎回、思うのだけれど、少人数(今回は4人)で2時間、あの台詞量、しかも、あの速度!…まずは、ただただ、すごいなあと。
で、すごいなの、先。
今回は、某歴史上の人物をピックアップして、その人の生涯を描いていて…、
という話を、たった4人で、ひとりひとりが何役もやりながら進めていくというもので、皆さん、ほぼ出ずっ張りのようなものなので、大変そう…というか、例えば衣装の早替えひとつとっても秒単位で大変なはずなのだけれど、でも、だからこそ逆に、そのぶん、とてもやりがいのある芝居だろうなと思った。
だって、役者の人達、よかったもの。
普段、自分も使わせて頂いている劇場なだけに、早くまた、自分も芝居がしたくなった。
なので、そのためには、まず、年内にやるべき事から、しっかりやっていかないと。
…台本の書き直しとか、台本の書き直しとか、台本、の書き直し、とか、台本の…、書き、直し…、…とか…o(__*)
本を読んだりDVDを見たりしつつ、だんだんと考えが纏まってきてはいるので、もう少ししたら、書く。
私も、いい芝居が出来るように頑張ろ。です。
↓帰りに食べたハンバーグ…、の写真は撮らなかったので(すぐさまバクバク)、変わりに某店の今は無き、大好き辛いラーメン↓
求む!復活っ!!