出口みき日記~ネコと芝居と本の日々~-130201_115206.jpg

きのうのお昼ごはんの後に。
午前中、もう忘れちゃったけど何かでイラッときたので、「絶対に甘いものを食べる」と決めて、甘いものを2個。

なにも、1度に2個、食べなくたって…(゜▽゜)v

目がほしくなっちゃうから、しょうがないんだけど。
‘目がほしくなる’この言い方は、うちの実家だけ?大丈夫?あってる?

甘いものの後ろは、きのうから読み始めた、20年前!位の本。
当時、友達に教えてもらったやつなのだけれど、今でもサクサク読める。そして面白い。
SFなので、海が‘お手’をしたり、‘知世’が紅白に出たり、‘火浦功’が落ちたり、する。(読んでないと訳わかんないだろうけどm__m)

そんなで、帰宅したらば案の定、暖房がついていて、愛猫まにおが茹でまにおに…思いの外なってはいなくて、普通にお出迎えされた(--)
大事に至らなくて良かったとはいえ、今後は気を付けますm__m

今日は、久々に家飲み。漢字は‘ 呑み’にするべきか。でも辞書を調べると、どっちの‘のむ’も同じ意味みたいで疑問。

まあいいや。本の続きを読みながら、飲も。
(--)v