出口みき日記~ネコと芝居と本の日々~-130119_114820.jpg

最近、やたらとお腹が空くので1日3食が復活。確か、4年ぶりくらい。
なので体重も戻った。というか、そろそろ増加を止めねば、理想体重を越えちゃうから。越えちゃって、肥えちゃうから。こえちゃうの二乗はダメ( ̄ ̄)ゞ

朝、5時に起きるつもりが、タイマーをかけているエアコンの作動音で、4時半頃に目が覚める毎日。真っ暗。朝じゃなくて夜中。真夜中。
夜は、なんなら22時には寝ようとしているし。実際、寝付ける時間はマチマチなんだけど(23時半~2時。フリ幅広すぎΣ( ̄ ̄ノ)ノ)、それにしても私、おばあちゃんじゃないんだから。食欲旺盛なおばあちゃん(^^;

とにかく、やたらと食べて、寝て、3日で2冊ペースで本を読んで。
何してんだかなー。

‘野ばら’のエッセイを再読してみたら、ヤラレタ。
昔、読んだ時は、そんなに残らなかったのに、今回は早くも、年内ベストスリーってかんじ。「お金をあげます。側にいて下さい。」「春の病。美しく歪めば歪んでいたっていい」(←もっと丁寧な言葉遣いで書いてある。)etc.
後で気づいたけど、‘野ばら’って、【下妻物語】の人なのね。うちには2冊しかなかったから、今度、他の本も買ってみよう。

そんなで、これから朝ご飯。
あさっての休みに、1日、ダラダラするのだけが、目先の楽しみ。
ほんと、いんだか悪いんだか、よくわからない。なんだかなー(--)v