最近なぜか、やたらとよく食べていて(原因不明)、1日1食生活はすっかり面影もなく、毎日2~4食ペース。
アメリカンドックを1食と換算するならば。
固形チョコの入った甘いパンを1食とするならば。
コンビニの‘つくね串’を1食とするならば…。

あと食べているのは、板チョコ、鮭のおにぎり、ポテト、たまにお菓子、たまにお弁当、ミルクティーかカフェオレ。
連日、バイト→稽古だと、こうなる。自炊がものすごくしたい。でも、明日が10日ぶりのバイトのみの日になったんだけど、美容院。自炊…、たいした事はしなさそう。冷蔵庫もスッカスカだし。

そんなで、私が家にいる時間が日々短いので、愛猫まにおとはギクシャク…しているかと思いきや、給餌器を買ってあげてからはいたって友好的。【餓えは猫を変える】という鎌倉時代のことわざは現代の猫にも通じるところが…、ウソです(なんでいきなりウソ?)。

まにおは可愛ぶってはいても実はおばーちゃん(水も滴る13才、♀)で、すっかり堪え性がなくなってきているので(私もな)、もっと早く給餌器を買ってあげていればよかった。

そんなわけで私とまにおのふたりは、この冬(まだ秋?)を乗り越えるべく、ガシガシガシガシ食べていて、私は睡眠時間が短いせいか体重は増えていないのだけれど、まにおはこの時期だんだん動かなくなってくるので、肥満がやや怖し。

今日はこれから、明かりの元やんさん(勝手にアダ名m__m)が来て下さっての、全部のシーンを総あたり。
まずは今出来る事だけでいいので、うまいこと円滑に稽古が進みますよう。

とりあえず隙間時間があるので、お腹は空いてないけど、今からどこかで何か食べよ。(というか食べながら雑務。)
食べると元気になるからねー。元気を維持しなくちゃねー。

(v_v)v