出口みき日記~ネコと芝居と本の日々~-120702_211012.jpg

【待て】が出来ない時は、早く寝てしまうのです。

先週もほとんど早寝してました。

途中になってしまっている部屋の掃除やら、やらなくてはいけない事は幾つかあるのですが、クローゼットの中の湿気取り達を取り替えたりとか、そういう日常の事をあまり、いえほとんどやる気になれません。

佳子師匠のご本を読みました。文字が少なくてすぐに読み終わりました。大事な事を簡素に書かれていて、‘(あの方、又は江戸っ子)らしい’本です。

そして又吉さんの、本を紹介する本、を少しだけ読みました。…文体、移ってしまっていますね。お恥ずかし。

先月のウチの芝居の事を書こうとは思いつつ、ここ何日かは、次の芝居の役名や衣装の事やらを考えていたりします。舞台をどう使うかだとか。

もう半月もすれば、神経を磨り減らす出演交渉が始まり、台本書きも平行して始まり、それに上手くかまけられれば、今とは、日常の大変とは違う、我慢できる芝居の大変、になるので良いなあと思います。

では、夜中に目が覚める予定なので、
一旦、お休みなさい☆