バイト先での昼寝トータル約2時間を放棄して、制作関係の雑務。
こういう作業は得意なので、だいぶ、はかどったけど、帰りの電車で睡魔に襲われ、力尽き、地元の焼鳥屋でオレンジジュースと大根サラダで休憩中。
これから帰って、明日の衣裳・小道具合わせのため、大片付けをするから、帰宅後、落ち着いちゃわないようにという意味でも、この小休止作戦はいんじゃない?と。
今週から、バイト先での昼寝は、休憩室で椅子に座って机に突っ伏して、は止めにして、倉庫で段ボールの上でゴロ寝、にしてみたら、見事に1回も目眩がしなかった(^^)v
ただ結構、急に人が来たりして、お互いに「おおっ!」ってなるけど。(明かりつけたらいきなり寝てるんだもん、当たり前f^^;)
ところで、クーラーで、早くも焼鳥が冷めだしている…。だからクーラーは、真夏になってからだっつーの!しかも適温で!クーラーつけといて、カーディガンとか羽織られると、本当に頭にくる。暖房ガンガンにして半袖もしかり。意味があるなら説明してみて下さい。昔からこういう過剰・無断は嫌い。
焼鳥が冷たい…。早く食べて帰ろ。明日の準備しよ。
明日は役者のみんなの荷物が多いから、とりあえず天気予報が雨じゃなくてよかったo^^o
ではまた☆