出口みき日記~ネコと芝居と本の日々~-120126_210230.jpg

先週の金曜、文字通り、朝から晩まで15時間かけて打ち込んだ、かなり台詞も書き込んだ、あらすじというかプロット的なもの(出演交渉用に必要だった)の、データ保存で何かを失敗したらしく、最初から最後まで17枚、約40ページ分が、全部消去されてしまい…、パソコンならばまだしも、自分は未だワープロのお世話になっているので(感熱紙がなかなか売ってないんですよ(v_v))、もう、どうにもならず…。諦めた(┬┬_┬┬)

で、きのう日曜、改めてまた、朝から晩まで打ち直し。…でもね、そんな、2日前に書いた台詞を全部なんて、そんなの覚えてないっちゅーの!!せっかくなんか良さ気な台詞が2ヵ所くらいあったのに…(T_T)
とはいえまあ、日曜に書き直したやつも、1ヵ所いいかんじのが書けたし(って、いいとこの数、減ってるやん!…自分バリバリ東京人ですf^^;)、全体的な雰囲気はこれの方が好きだから、まあこれはこれでいいかなと。
きっと、「消えちゃったやつじゃなくて、新しく書き直したやつを見せた方が交渉がうまくいくよー」って、どっかの誰か(たぶん上のほう↑に居ます)が教えてくれたって事でしょう!(^人^)V

てなかんじで、とにかくやっと、6月のウチの公演の事は一旦置いといて(あとは交渉させて頂いた方たちからの吉報を待つのみ!…頼みます!ご本人様たち並びに上↑にいる誰か!)、今日からは完全に、3月末の客演の稽古にどっぷり。

で、今日(もう日が明けちゃったけど)は、芝居中に入るダンスの稽古だったんだけど、みんなより、だいぶかなり随分、出番が少なかったのに…覚えきれなかった(:_;)みんな早すぎっ。すごっ。でも、私も前に比べたら覚えが一応ちょっとは早くなったなと自分だけになんだけど分かったから、よし!と、稽古場のすみのほうで地味に思ってたりなんだり(^^;)V

覚えが悪い人間は人の何倍も練習するから、本番で勝てたりする時もあるし(『ウサギとカメ』ですね)、出番が少ない分、そこに集中も出来るから、なのでとりあえず目標は、みんなの10倍練習と研究(自分の見た目に合った見せ方の)をする!かな。まあ毎回それはやってるけれど。
とにかく今回、かなり前向きに楽しく挑むのです!(^^)!

でもねー。役が、明るく楽しく元気な子!ではないので、役に引き込まれすぎるとヤバイなと実は少し警戒してたり。役が私の気持ちを引っ張って、私が役の気持ちを引っ張って、ふたりでどんどん落ちていく…(T_T)
昔、自閉症の子供の役をやった時、劇場に入る頃には周りの人間全員が怖くなる、なんてとこまでいっちゃったから…、やっぱ警戒(ノ゜O゜)ノ

次回の稽古は明後日、木曜に、やっぱりダンスの稽古。
明日と明後日の2日間、今日のおさらい、いっぱいやるぞー(ノ^^)ノ

ではまた☆