出口みき日記~ネコと芝居と本の日々~-く、首ちゃんが… ‘11、7、18.jpg

きーてーまーすーよー(:_;)

昔、もう10年以上前に、『深夜の冷凍室でひたすらカットパインの計量をする(--)V』というバイトをしていた時にやっちゃったケンショウ炎が、また出た。

実は、工場やらの単純作業が大好きなので、一時期そういうのばかりやっていた中のひとつが、スーパーとかでプラスチックのカップに入って売られている、一口大のパインをライン作業で計るというもの。切る人、更に細かく切る人、カップに入れる人、で、私は計る人をよくやっていた。右手でパイン入りのカップを持って(この時点で大体重さがわかる)、計りに乗せて、決められた目安に合わせてパインを足したり引いたり…。
周りのおばちゃま達にホメられて調子に乗って、ガシガシ計ってたら…やっちゃった(T_T)
自転車通勤だったんだけど、ハンドルを握ってる右手の感覚が段々なくなってきて痺れるくらい(┬┬_┬┬)

以来、何かで右手を酷使すると、ヤツが出てくる(--)V

なんか、私の木刀が、女が持つにしては少し重いらしい(゜o゜)ので、長く続けるんだから、標準の重さ?のやつに買い替えてもいいかも、と、ちょっと考えているところ。

そんなで、今日は、夕方の病院後に、今からウチの基礎稽古。
だから『酔拳』はお預け。実はきのう、『蛇拳』を見たんだけど…字幕のしか持ってなくて字幕で…ずいぶん懐かしかったし、[戦う]って何だろう?[殺す]ってどういう心境・気持ちなんだろう?とか考えた。
だから明日は、ダッシュ(死語)…チョッパや(もっと死語)…とにかく早、く帰って『酔拳』を見る!

…終