今日も、ハニーさんの殺陣稽古にお邪魔させてもらった。
「7割の力で!」
だそうで。
もちろん、全然まだ始めたばっかりだから、他にも沢山、色々まだまだなんだけど、とにかく、私は力が入りすぎてしまうので、まずはそれが直っていくといいね、と。
7割くらいの力加減。
ずっと昔からの課題なんだけど、これが私には、とてもとても難しい(v_v) 瞬発力の女だから(後のノビシロが少ない(^^;)一気に100の力で!とかならいけるんだけど…。あの、7割って何割ですか?みたいな(ノ゜O゜)ノ
なにせ、今までずっと、芝居も何も全力で、だったから(下手だと勢いでもってくしかない)。
性格的にも白か黒、0か100、だし。外ではとにかく気を張ってるし。なんでも、やるなら、全力。無駄に力が入りまくった生き方をしているので、適度な力の抜き方というのが、本当に本当に、本当に解らない。
逆に、ひとりで家にいる時は、完全な脱力状態なのに…(人様には見せられません(゜▽゜;)V)
アンタ、中間、ないんかい!みたいな。
でもまあ、生き方や性格はともかく、殺陣はダンスとかと同じで、自分が納得のいくまで沢山練習して、気持ちに余裕が出てくれば、少しは力も抜けてくるとは思うんだけど。後は、慣れっていうのもあると思うし。
だから、地道に、前向きに、積み重ねていくぞ、と。だって、下手でも出来てなくても、今日の稽古も、色々教えてもらえて楽しかったから。(本当に、元締めと殺陣の先生が、申し訳ないくらい根気よく優しいm__m)
あ、でも、カオだけは、「私、出来てます」なかんじを出してたらしいf(^^;)
きっと、役者なんだからダンスはカオ(表情)で踊れ、って、昔、教わってた名残かと(~~;) 下手な奴は、せめてカオでごまかせ、って。
そんなで、
今まで長い事、カオと勢いと雰囲気と感覚と勘だけでやってきていて、技術は最低限、だったから(なにせ『イロモノ』な女なので)、ここへきて[技]系のものを学ぶっていうのも、なんかいいかなと。
そんな事を思った、今日の稽古でしたm__m
ちなみに余談(^^;)
同じ[技]系でも、歌だけは、「アンタの歌は絶妙な下手さ加減だから、半端に上手くなったりしない方が、面白いし伝わるからそのままにしておけ」と言われているので、その言葉を信じて、歌は好きだけど習わない事にしている(^^:;)
…終