そんなで。きのう。
歯医者で何かを使い果たして帰宅。
加えて最近、どうにも気落ち気味だったので(♪張りつめた~(by.米良)まんまでずっといるのはそりゃ無理)、ごめんなさいして、ずっと我慢していたテレビを見た。
ドリフ(ハプニング集だけ)、2代カルト映画の『ロッキーホラーショー』(♪タイムワープ~と♪トランシルバニア~の歌のとこだけ)と『ファントムオブパラダイス』(白塗りの3人がマネキンぶった切る歌とラストのフェニックスが駆け寄るとこ~エンドロールの歌だけ)、昔の新感線の『髑髏城の七人』(飛ばし飛ばし何シーンか)、と、最後に去年の夏に自分が客演した芝居(サワリだけ)。
つくった人達には申し訳ないのだけど、じっくり全部見るのも電気的に申し訳ないので、こんな見方に(~~;)
ドリフの最後の歌がなんか良くて。
「笑ったね、唄ったね、あなたの笑顔が目に浮かぶ。かわいいな、素敵だな、今度も楽しく笑いましょ。」だもの。「風邪ひくなヨ。」だし。
で、他の映画も芝居も、イイトコ好きなトコだけ見まくって。最後に自分を2分位見て。
アラばかり気になって恥ずかしいので、自分の芝居している映像はほとんど見ないのだけど、去年のは見られる。姿勢がちょい悪いかな、とか思いつつ、でも、いつもと違う自分がいて、[勢い]じゃなくて[キツさ]じゃなくて[暗さ]じゃなくて、[いい意味で力を抜いた押さえたかんじ?]は、やった事がなかったので新鮮。遠目からでも明らかに手がデカいのが残念だけど(^^;)
ハリセン、楽しかったなーとか。あのかんじの自分に、ぜひ叩かれてみたかったなーとか。
で、やっぱり私は、今の、いつまで続くかわからないこんな状況でも、芝居をやりたいな、と思った。代わりの何かをいくつか我慢するので、1番好きな事はやらせて下さい、と。
こんな時だからこそ見に来てくれる人達に笑顔を~云々、という公演案内をいくつか頂いているけど、私は正直、不謹慎かもしれないし語弊があるかもしれないけど、何よりまず、自分が楽しくなって笑いたいから芝居がしたい。お客さんのためよりまず自分のため、笑ってくれてるのを見てると自分が安心出来るから。
見に来てくれる人達のために芝居とかをやってる人達は、もちろんすごいと思うけど、私は、伝えたい何かや見てもらいたい何かがあるから発信したくてしているけど、それで相手を変えようみたいな事とかまでは、なんだかちょっとオコガマシクて。結果として、見てくれた人に何かを受け取って貰えるのは、それはもちろん有り難くて嬉しいし、[少しでも楽しんでもらえたら]という気持ちは同じなんだけど。
でも、まずは、いい意味で、自分を楽しませて、ちゃんとしっかりしていかないと。
とか。
うまく言えてないかもしれないけど、なんかそんな事を思った。
なので、今の自分に芝居をやる事は必要だけど(次の予定はたぶん秋)、劇場に芝居を見に行く事が、例えば節電や募金より、今の自分にとって必要かどうかは、まだ考え中。
「こんな時だけど自分は芝居がしたい。だから見に来て下さい」という案内をくれた人がひとりだけいて、その人の芝居は見に行く事に決めたのだけど。
自分が本当に思っている事を、誰に、どういう状況の時に・人に、どこまで、どういう言い方で言うか。言えるか。
そういうのがとても難しい。
…終