なんか今日の稽古が中止になって、M-1が生で見られる事になった。いいんだか悪いんだかよくわからないけど、まあ何を優先するかは人それぞれだから。

置いといて、
「俺達が1番面白い」っていう毎年恒例のオープニングのナレーションで、まず泣きそうになって(~~;)

つーか、しまだしんすけさん、カナリアに対して「コメントはない」って、私は失礼なんじゃないかなと思った。昔、まっちゃんが黙って首振ってコメントしなかった事があった気がするけど、それとはまた違うかんじがして。

ジャルとスリムクラブが形はともかく意外に面白くて。なんかどんどん新しくなってきてるのね。と思ってたら銀シャリが出てきて(^^;)、ナイツが取りにきてて。
ハライチの左の人(勇気さん?)の落ち着きっぷりと、悔しがりっぷり(去年もだけど静かに悔しい顔してる)を見てると、この人たち15年後位にはどうなってるんだろう?とか楽しみに思ったり。
もちろん笑い飯は、1年目の[奈良~博物館]の時から大好きで。
ピースの漫才(…カウスさん?)、私はキングオブコントの時のコントのほうが好きかも。
パンクのネタ、今年のほうがいい気がする。だから今年も出たのかな?

そんなで、なんか審査員の人達のコメントをずっと聞いてると、基本、しんすけさん以外は優しいと思った。しんすけさんだけ、なんかかなりの上から目線な気がして(逆に宮迫さんなんて「~はる」って言ってた位なのに。)…好きじゃないかも。

で、笑い飯。
優勝が決まった時、あのふたりが泣きそうになってて、それでも泣かずにふざけてたのが、すごく笑い飯らしいなと思って、優勝出来てよかった、9年て長かったんだろうなと。

そんな、無事に終わった感のあるM-1だけど、年末の楽しみがもうなくなっちゃうのはつまんない(:_;)

…終