アロエたち | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

八紘殿

 

 胴切りして仕立て直し中の八紘殿(普通のアロエの斑入り種)。上中下の三つに切り分けたのだが、上の二つはまだ発根していない。発根していないのだが、なぜか中間部分が芽を出してきた。根よりも先に芽を出すとは何とも気の早いことだ。いい具合に斑の入った芽になってくれるといいのだが。

 

ブリザード

 

 そういえば、起死回生中(汗)のブリザードは、なんとか生育が軌道に乗り、だいぶふっくらとしてきた。ただし、まだ直径が2センチにも満たないので、もっと大きくなってくれないと一安心というわけにはいかないだろう。特別に第一置き場(メセン置き場)に置いてたっぷり日を当てているので、これから成長に弾みがついていくといいのだが…。ちなみに先日、ホームセンターに行ったら立派な株のブリザードが入荷していたが、値段は700円ほどだった。700円は財布に痛いので(←貧乏人)、是非とも頑張ってもらいたい(笑)。まあ、腐りかけて安値で投げ売りされていたのを買ってきたから、こういうことになったんだけどさ(苦笑)。