神風玉開花! | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

神風玉の花

 

 神風玉がついに開花した!(喜) ちなみに花色は、神風玉の基本色である黄色だった。そうか、お前は基本種だったのか(感慨)。改良品種のカラフルな花色もいいが、基本種の輝くような黄色もまた味わい深いものがある。一方、花のサイズは株の大きさに左右されるのだろうが、それにしても結構な大輪だ。計ってみたら、大きい方の花の直径は9センチに達していた(驚)。我が家のメセン類の中では、間違いなく最大の花である。嬉しいことに、3輪目はタイミングがずれて咲く様子だから、結構長い間、楽しませてくれそうだ。更には今後、まだ小さい脇芽たちも開花するようになって、もっとすごいことになるのだろうか(夢)。このまま無事に群生株を維持できることを祈るのみだが、この生育ぶりから判断しても、現在の栽培方法は間違っていない(信)。ブレずに精進していきたい。