ブロンズ姫 | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

ブロンズ姫

 

 本来の住人であるメセンたちが第二置き場に引っ越しているため、ガラ空き状態の第一置き場。丈夫な種類を吹きさらし状態で置いてあるのだが、ブロンズ姫がなかなか味わい深い色になってきた。朧月もそうだがグラプトペタルムは、頑健というか危なげのないところがありがたい。

 

 夕べから雪になるかと思ったが、現時点ではどうにか雨で済んでいる。しかし、まだ積雪のおそれがあるとのことで、この人は雨よけ(雪よけ)があるからいいとして、放任栽培の朧月の方はどうしようかと迷っているところ。さすがに雪に埋もれるような状態はマズいだろうか…。ちょっと調べてみる。