花芽がついた春桃玉
なんだか天気の良くない、気分的にもどんよりする週末だったが、多肉の様子を見てみようと春桃玉の内葉を覗き込んでみたら、この通り(驚)。「おいおい、リトープスたちみたいにズレ込んで、こんな時期に花芽かい?」と当惑しつつも調べてみたら、どうも春桃玉は開花期が遅いものであるらしく、よそ様でもほとんどが11月に咲いている様子。今年の3月に導入した時点では花殻のようなものは全く付いていなかったので、おそらく初花ではないかと思う。とりあえずは、うちの環境が気に入ってくれていると考えていいのだろうか。
幻玉
ちなみに、9月に開花した幻玉の方はというと、当然のことながら特に変化はない。同じディンテランタスでもずいぶん違うものだ。それにしてもこの人、幻玉らしくないんだよなあ。エッジの色も薄れてきていて、なんだかどんどん幻玉から遠ざかってきているような気がする。やはりお前は、妖玉もしくは奇鳳玉ではないのか?(疑)