ダメだった… 水分過多で葉が落ちてしまったものの、なんとか葉挿しできないものかと期待していた錦晃星だったが… 腐敗してしまった落葉 ダメだった。このように半透明になるのは腐敗している証であって、葉としてはもう死んでしまっている。落ちた時点ではまだ青々としていたのだが、その後の湿気続きでやられてしまったのか…(暗)。 どうにか生きている親株 一方、親株の成長点はまだ無事なようで、腐敗が入っていない落葉も一つだけ残っている(風前の灯火かもしれないが…)。ともあれ、もうすぐ梅雨明けする可能性が高いと聞いているので、これから何とか巻き返しを図りたいところだ。