初めから作る気があったのか、無かったのか。 | Double dispatch.

Double dispatch.

しがないリーマンの、思いつき日記。
過去コレクション欲しい方、メッセージお気軽に。

『 遊ぶ用 』 と 『 保存用 』 とで二つずつ買う人って、結構居ると思う。(ただの推測だけど)


ただ、どれを見ても殆ど一つずつしか無いから自分がどうしようと思って買ったのか・・・


正直記憶に定かでない。


とはいえ、コレクションにする目的で買った物なのか、


はたまた作るつもりで買った物なのか。


今日は、そのどちらとも着かない(着けられない)シロモノのご紹介。


15周年記念限定 MACROSS7 VF-19改(メッキVer)

四次元ポケット在庫処分!-15th VF-19改

通な方なら(そうでなくても)ご存知のマクロス7の熱気バサラ専用機!


バンダイさんも憎いことしなさる。(商戦に乗っかる口なので・・・)


しかし、ほらご覧の通りこの有り様です↓↓

四次元ポケット在庫処分!-15th VF-19改2

袋空いてないし・・・


同じく15周年記念限定の VF-1S(メッキVer)
四次元ポケット在庫処分!-15th VF-1S
こっちはあれですね、初代マクロスのロイ・フォッカーの愛機(死後は一条輝に)ですねw


そういえばTV版だと、スカル小隊の部下(後の7では艦隊長)のマキシミリアン・ジーナスを

救出する際に致命傷を負って機投して・・・彼女の部屋で手料理待ちながら逝かれた訳ですが。


愛・おぼえてますか(劇場版)だと、一条輝を助けに行って一緒に捕虜になって、

脱出する際に敵と相討ちでお亡くなりになられたんですよね・・・。


こういうストーリの切り替えしって、昔からあったんですねw


ま、そんなwikipedia 読めばわかるようなことばっかり書いてて申し訳ないw


とか長い前振りしておいて、結局これ↓↓
四次元ポケット在庫処分!-15th VF-1S2
やっぱり作ってないじゃんかw



でもあれだよね、作る気があって買ったのか、作る気は無かったのかでは、

このコレクション達の意義も違ってくるってもんだよね。


特に【限定】とつくものは直ぐ飛びつくくせに、どうしたいのかが定まらない。


転売目的はそもそも無いからプレミア価格待ちとか、相場操作とかなんも考えてないし、

かと言って、いつか作るのかやっぱり勿体無いから~なのか。


自分の事なのにまったくわからん。


やっぱり、これはそのまま取って置くべきなのかなぁ・・・。