なーんか…
また逆転生活始まっちゃった笑
もう諦めたけど(。A。)
そーいえば8月1日は長野びんずるでした。
小諸から帰ってきてそのまま参加したんだけど
あやか
あや
はづき
りこ
まいみ
お待たせしてすまない、ありがとう!笑
いろいろグダグダした後は、
毎年恒例の『かたぬき』!
屋台の前に行ったら
1年に1度しか会わないのに
なんだか見慣れたテキ屋さんの
おばちゃんとお姉さん。
お姉さん『あっ!また来たね!!今年も挑戦するよね?』
私『もちろんっすよ!今年こそかた抜いてやりますよ!』
…
私『…っあ(´゚Д゚`)』
おばちゃん『ははは、今年もだめだったか!また来年だね!!』
私『く、くそう…』
…こんなかんじの会話は毎年のことなんだけど
また来年…?
よく考えると
来年から、しばらく先は
こうして気楽に参加なんかできないよねw
長野で生まれて、小さい頃からお父さんお母さんに連れて行ってもらったり
お兄ちゃんお姉ちゃんとも一緒に行ったり
そのうち友達とか付き合ってる人とかと行くようになって
中3の時はクラスで踊ったり
あー、よく考えると
びんずるってたくさん思い出あるなあって。
そんなたくさんの思い出が頭に浮かびましたって話なんだけど
どう(。A。)?
うん感動したよねありがとう
んで終わった後は
あやか
あや
まいみが泊まりに来ました。
オールかと思ったら3時頃にみんな寝ちゃって…
私は寝れず結局5時半頃に寝ました。
UNOとかトランプとかやったんだけど(←修学旅行みたい笑)
総合的に一番弱かったのは多分私です
もしくは、あやです
UNOに関しては
いまいち勝った覚えがありません。
ババ抜きに関しても
あやと無様な戦いをしてました。
なんてゆーか
ババ抜きでも負け
ジジ抜きでも負け
かた抜きでも負け。
…まぁ最後のが言いたかっただけです
言えて満足~(-∀-)
あ、↓は昨日の朝5時頃の写真~

きれいだよねw
じゃおやすみ~
また逆転生活始まっちゃった笑
もう諦めたけど(。A。)
そーいえば8月1日は長野びんずるでした。
小諸から帰ってきてそのまま参加したんだけど
あやか
あや
はづき
りこ
まいみ
お待たせしてすまない、ありがとう!笑
いろいろグダグダした後は、
毎年恒例の『かたぬき』!
屋台の前に行ったら
1年に1度しか会わないのに
なんだか見慣れたテキ屋さんの
おばちゃんとお姉さん。
お姉さん『あっ!また来たね!!今年も挑戦するよね?』
私『もちろんっすよ!今年こそかた抜いてやりますよ!』
…
私『…っあ(´゚Д゚`)』
おばちゃん『ははは、今年もだめだったか!また来年だね!!』
私『く、くそう…』
…こんなかんじの会話は毎年のことなんだけど
また来年…?
よく考えると
来年から、しばらく先は
こうして気楽に参加なんかできないよねw
長野で生まれて、小さい頃からお父さんお母さんに連れて行ってもらったり
お兄ちゃんお姉ちゃんとも一緒に行ったり
そのうち友達とか付き合ってる人とかと行くようになって
中3の時はクラスで踊ったり
あー、よく考えると
びんずるってたくさん思い出あるなあって。
そんなたくさんの思い出が頭に浮かびましたって話なんだけど
どう(。A。)?
うん感動したよねありがとう
んで終わった後は
あやか
あや
まいみが泊まりに来ました。
オールかと思ったら3時頃にみんな寝ちゃって…
私は寝れず結局5時半頃に寝ました。
UNOとかトランプとかやったんだけど(←修学旅行みたい笑)
総合的に一番弱かったのは多分私です
もしくは、あやです
UNOに関しては
いまいち勝った覚えがありません。
ババ抜きに関しても
あやと無様な戦いをしてました。
なんてゆーか
ババ抜きでも負け
ジジ抜きでも負け
かた抜きでも負け。
…まぁ最後のが言いたかっただけです
言えて満足~(-∀-)
あ、↓は昨日の朝5時頃の写真~

きれいだよねw
じゃおやすみ~