こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。

まず!YouTuber
「はじめしゃちょー」
チャンネルにて!
専門家対談をさせていただきました!
こちらからご覧ください!
(↓クリック)


では今日の内容に
進ませて頂きます!


年々の想いと裏腹に、
たるむ、垂れる、広がる、
増えていくヒップの悩み。。
取り入れやすいエクササイズや
年代に沿った方法を見つけては試すも、
それがなかなか続かない。

キレイを保ちたい気持ちとは逆に
多忙さや日々のストレスでそれが続かない。
それがまたストレスになり、
崩れてしまう体型を目の前に悩んでいる。

もしあなたが今そんな状態であれば、
今日の内容は必ず役に立ちます。
今日は時間がなく運動できない、
でも年々崩れる体型は変えたい。

これを叶えるための内容。
日常生活の中で、知らぬ間に変わる!
ヒップアップ方法
です。



年々低下する、姿勢を保つ筋肉
20代をピークに年々減少する筋肉量。
30代からは年250グラム、
40代からは450グラムと
雪だるま式に減少幅は増えていく。
これは廃用性筋萎縮と呼ばれ、
主に使われない筋肉や、刺激されない筋肉が
不要と認識されて落ちていく過程。


そして真っ先に減っていくのは
股関節や背中の姿勢を保つための筋肉
ではなぜ?日常生活の中で
立つ、歩く、座る、立ちしゃがみと
最も使うはずの股関節や背中周りの筋肉が
優先して減ってしまうのか?

これは使われている反面で、
刺激に対して慣れてしまうからです。
筋肉は慣れを感じると、
必要最小限で姿勢を保ったり、
動いたりできるように省エネ化します。
これにより、猫背姿勢や骨盤後傾が
クセになっていき、
姿勢を保つヒップの筋肉の活用が減る
代わりに太ももやふくらはぎばかり使う
という使われ方の変化が起こります。





体はなるべく筋肉を減らしたい!
1日の消費カロリーの70%は基礎代謝
その約半分を担うのが筋肉です。
つまり、最もカロリーを無駄遣いするのが
筋肉を増やしキープすること。
体は生命保持の観点からも、
なるべくカロリーを使いたくない!
と常にカロリーを減らそうとするもの。


これにより、日常に慣れている筋肉は
最優先に減らされていき、
消費カロリーの低い体質を作ってしまう。
そして、痩せづらさだけではなく
体型のシルエットをも崩してしまうことに。

特に背中やヒップは
見た目の凛とした姿勢や曲線を作るために
必要不可欠な部位。
そのため、これらが減ってしまうことで
消費も少なく、姿勢も崩れる、
よりマイナス面が助長されてしまいます。





知らぬ間に効く!日常で上がるヒップの仕組み
この過程を肌で実感することで、
運動しなきゃ!筋トレしなきゃ!
と行動に結びついていく。
そして手軽に取り入れられる筋トレや
ジムでの運動を習慣にしようとする。


しかし、これがなかなか続かない。
物理的な時間のことはもちろん、
これをすれば、いつ?どうなるのか?
それがわからないから。
特に、見た目の数値と異なり
姿勢を良くする、ヒップが上がる
この主観的な感覚ではそれを感じやすい。
なから目標も明確になりづらく、
頑張ろう!と思う気持ちも消えやすい。。

そんなあなたに必要なのは、
無意識の日常生活を
ヒップアップに繋げること。

特に意気込んで頑張ることをしなくても、
ただ単に、普通に過ごす中で
徐々にヒップが上がっていく!

知らぬ間に悩みが薄れていき、
特に努力しなくても保てている状態は
何より最もストレスが少なくなること。
続かない、目標もわからない。
そんな状態になりやすいからこそ
この視点を持つことが大切です。
今日も一緒に学んでいきましょう!

知らぬ間に効く!日常で上がるヒップの仕組み

立った姿勢で、両手をお腹に当てます。
当てた手でお腹を押しながら、
お腹を凹ませていきます。
(息は止めないように
胸を広げる縮める胸式で行いましょう)


お腹を凹ませたまま、
脚の付け根から前屈していきます。
太もも裏に伸びを感じたら3秒キープ
10回目安に繰り返しましょう。

お腹を凹ませて、上体を前傾
→まずお腹を凹ませること。
背中や股関節の筋肉が低下してくると、
二次的に比例してお腹の圧力が低下。
これにより、より姿勢は悪くなり
定着してしまいます。

まずは楽に簡単に意識できるお腹の圧力。
ここを高めることが解消に効果的です。
またそれに合わせて、上体を前屈すること。
この腹圧では骨盤の傾きが
後傾から前傾に傾くため、
前屈によりヒップの筋肉が
大きく伸ばされます。


日常使われない
太もも裏とヒップ境が刺激され、
ヒップのメリハリをつけることに有効。
また、日常的にも
この部分が刺激されやすく
なり
歩く立つ動作だけでも
ヒップアップしていけます。


イスや固定されているものの前に立ちます。


そこをつかみ、踵重心でしゃがみ込みます。
踵がヒップに付くあたりを目安にしゃがみ
3秒キープします。
10回目安に繰り返しましょう。

しゃがみこむ動作では、
主に脚の付け根、下腹、ヒップ上部が
刺激されていきます。
先ほどはヒップ下部の刺激、
そしてこちらでは上部の刺激。
この刺激の組み合わせにより、
日常でのふとした立ちしゃがみや
イスから立った時、座る時に
ヒップ周りが満遍なく刺激されます。

また、脚の付け根と下腹の刺激は、
歩くときなどに骨盤位置をサポートするため
ここでもヒップが満遍なく刺激される。
普段慣れにより使われない姿勢筋が
こうして優先して活用されていきます。

1日1回の習慣で2週間目安。
その後は週に2〜3回行うと良いでしょう。
はじめの2週間でヒップの変化を感じます。
その後は慣れ防止のために頻度を下げる。
すると、慣れることなく
ヒップは日常で上がっていく!

の状態をキープできます。
ぜひお試しください。


ダイエットはもはや、情報がありすぎて
選ぶ側の知識頼りになるもの。
それだけに根底にある知識が
あなたの問題解決のためのカギ
になる。
その根底知識を身につけられるように
ここで一緒に学んでいきましょう!

より多忙で時間がない現代女性ほど、
自分に合った形で日常に取り入れること
これは必ず絶対条件になることです。
今日の内容もあなたに合った形で
取り入れていけることを願ってます。


年々体型の崩れは感じてるけど、
何に取り組んでも続かない、、
やりたい気持ちと現実に大きな差がある、、

あなたはご参考にしてください。



「書籍第2弾でも!
印税還元モニター開始!」

(詳しくはこちら↓
続!体幹リセット【本の印税。裏の真実】)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
(第2弾還元モニター枠は10名→2名で終了!)

もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!2018.8月~2019.7月!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
8月まで多くのご応募ありがとうございました。
新枠10月は若干名ご調整しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(10/10更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「秋のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット




お知らせ(新10/1更新)
【急募!】
10月受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に2名の枠ができました。
締切りになる前に
お早めにお問い合わせください。


私はボディメイク専門の
トレーナーになる!!


祝!第20期生記念!
ボディメイク専門トレーナー
公認資格養成講座

(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座



書籍第1弾の印税は、
今年7月時点で無事に還元。

そして、続く10月からも!
第2弾で頂いた印税を、
ご受講料に50%還元させていただきます。

1弾に比べ、そのほとんどが
海外出版の準備で先行投資に宛てたため、
申し訳ございませんが、
極少数のご受講枠に限らせていただきます。

夏にご検討いただいていたあなたへ。
また、タイミング的に合わなかったあなたへ
ぜひこの機会にお早めにご連絡ください。

書籍で届けられて得られた利益は
まだ見ぬあなたのために還元。
それを通じて、あなたの負担を少なく、
そして体型の悩みが無くなることを
心より楽しみにお待ちしております!