足立区、竹ノ塚周辺で学習塾を探す方必見!25点UP成績保証の個別指導エクセルシア 竹ノ塚校のブログ

足立区、竹ノ塚周辺で学習塾を探す方必見!25点UP成績保証の個別指導エクセルシア 竹ノ塚校のブログ

東武伊勢崎線竹ノ塚駅西口徒歩3分 尾竹橋通り沿い
亀有信用金庫の向かい、マーズダンススクール様と同じビルです。

【スタイル】
25点UP成績保証の絶対なる自信
他塾様とひと味違った個別指導授業システム
予習先行型授業による効果的な学習スキーム

Amebaでブログを始めよう!

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 教室長 芳澤です。  

 

ここ最近は、過ごしやすい日が続きます。

目下、来月よりV模擬が本格的に開始されます。

 

「模擬試験のため」というわけではないですが、

エクセルシア竹ノ塚校では、 重点的な基礎学力を高めると同時に、

理科社会、特に「社会の背景学習」といった 面白講座を開催しています。  

 

社会は暗記科目と言われておりますが、半分正解だと考えております。  

 

社会の歴史背景、人物背景を知る。ただ知るのでなく、興味が持てるような学び方により、社会科科目が好きになれます。

 

社会の背景学習講座は毎週土曜日に開催中です。  

持ち物は筆記用具のみ!

 

本ブログを見てくださった方には無料で講習受講とさせて頂きます。

 

 

また、5月15日までのご入塾キャンペーンとして、以下3つの特典がございます。

【特典1】

小学生:無料授業コース計4回分 算数・国語・社会・理科

小学生:無料授業コース計8回分 英語

※英語は2倍キャンペーン中です

中学生:無料授業コース計4回分(詳細はお問い合わせください)

高校生:無料授業コース計4回分(詳細はお問い合わせください)  

【特典2】

特典1に加えて、テスト対策無料受講券    

【特典3】

入塾金15,000円(税抜)無料券    

【当塾のメリット】

周辺個別指導塾よりも料金体系が低い

圧倒的な勉強量確保

対応科目は大学受験まで全科目対応

短期記憶と長期記憶を活用した新しい勉強方法

1対2の個別指導

1コマ90分のカリキュラム

自習スペースあり(自習室)

無料の定期テスト対策実施

Vもぎ対策実施

英語検定対策

小論文、作文受験対策

 

現在、ご入塾をご検討されているご家庭より、 多くの保護者面談とご入会面談を頂いております。

事前にご連絡いただけましたらご希望のお日にち、お時間で ご面談予約を承りますので宜しくお願い申し上げます。    

 

このたび、LINEでご質問を対応させて頂くサービスを開始いたしました♪

お気軽にご相談、ご質問くださいませ。 下記、ボタンより友人追加してください。

友だち追加

ID検索:@wkn2879u

 

足立区、竹ノ塚で塾を探す方必見!

小学指導部:伊興小 東伊興小 西伊興小 栗原北小 淵江小 花保小

中学指導部:第14中 伊興中 竹ノ塚中 六月中 淵江中 獨協埼玉中 第10中 入谷南中 両新田中

高校指導部:東京都内、埼玉県内の国公私立高等学校対応可(学校準拠&大学受験対応)  

 

個別指導エクセルシア竹ノ塚校

教室長 芳澤宛

03-5838-2250

東京都足立区伊興3-18-19 

NYビル3F

エクセルシア竹ノ塚校 英語講師の漆田です。

 

先日、2016年度、合格者をお祝いしての、

「中等部合格パーティー」を開催致しました。

 

  前年に卒業した生徒も集まり、終始盛り上がり、パーティーが進みました。

 

 

途中、生徒から送り出す先生たちに「贈る言葉」が送られるなど(笑)   本当に素晴らしい生徒たちに恵まれ、感謝感激です。

 

   

そして、生徒のみんな! 感動的なお手紙の数々ありがとう!   エクセルシア竹ノ塚校の伝統であるお手紙。 これは毎年泣けます。  

 

2週間もしないうちにもう高校生。  

 

立派な青春を過ごしてください!!!  

 

我々もがんばりますっ!  

 

うるっしーより          

 

 

 

 

ご入塾、ご不明点につきましては、お気軽にご相談、ご質問くださいませ。

 下記、ボタンよりQRコードを読み取り下さい。

友だち追加

ID検索:@wkn2879u   

足立区、竹ノ塚で塾を探す方必見!

 

小学指導部:伊興小 東伊興小 西伊興小 栗原北小 淵江小 花保小

中学指導部:第14中 伊興中 竹ノ塚中 六月中 淵江中 獨協埼玉中 第10中 入谷南中 両新田中

高校指導部:東京都内、埼玉県内の国公私立高等学校対応可(学校準拠&大学受験対応)  

 

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 教室長 芳澤宛

03-5838-2250

東京都足立区伊興3-18-19 

NYビル3F

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 学習アドバイザーの宮です。  

 

昨日をもちまして、塾生合格発表がすべてわかりました。

全員、進学おめでとうございます。

4月より新たなステージへと皆さん進まれますね!

 

 

【小学生】

受験を目指す生徒さんが多かった年でした。

特に私立ではなく、都立中高一貫校。

見事全員、志望校合格!本当におめでとう!

都立白鷗中ですと、今回は7倍以上の倍率にもかかわらず、

合格を勝ち取ったのは コツコツと頑張った結果です!

引き続き、英語学習も塾で頑張っていきましょう!

また、非受験生の小学生のみんな。

小6になってからほぼ全員が英語を学習し始めましたね!

今のみんなの学力レベルをもってすれば、中学1~2年の英語は、

余裕だと思います!

しかしながら、油断はしないように!

英語の勉強時間が浮く分、理科社会、実技科目の点数を上げるよう努力しましょう!

まちがいなく、中1の最初の定期テストでは95点以上狙えます!

 

 

【中学生】

2016年7月、自分の偏差値を初めて知ってから、目つきが変わりましたね。

「こんなに勉強するのイヤイヤだ」と言っていた2016夏。

その夏の1.5倍はやった2016冬。泣き言は言っていたけど、

愚直に真面目に一問一問解いていくみんなの姿勢に講師・スタッフ一同、

気合が入りました。

よく付いてきました!合格発表時に結果を真っ先に伝えてくれたこと、

すごく嬉しかったです。

皆、夏ころは志望校の基準点にはほとんどの生徒が達していませんでした。

しかしながら、5科目で150点前後あがり、自信をもって入試に向かえたかと思います。

わからなかったことがわかる、それだけでなく、できるようになるまでやり抜いた、

この1年を忘れずに、高校生になっても頑張ってください!

 

 

【高校生】

大学受験に向けて、2016年春より、本格的な受験勉強を開始しましたね!

・古文は漫画を読んで時代背景を知る、日本語であることを忘れなさい

・単語はお風呂の浴槽みたいなもん、抜けては覚えての繰り返し

・暗記科目は必ず夜行うこと、そして翌朝30分再確認で短期記憶の定着を図りなさい

・数学は解き方の解法Pをよく知ること、ある意味暗記科目と思いなさい

などなど、伝えたことをしっかりと実践していましたね!

皆、目標はGMARCH以上でしたが、GMARCHに入ったからといって、

良い人生が約束されたとは思いません。

今まで勉強で頑張ったことを、勉強だけでなく、さまざまな経験に繋げるか。

また、3年後である大学4年にもなれば、就職活動が待っています。

その時に自信もって、大学生時代を駆け抜けた!と言えるような

学生生活を送ってください! 

 

 

塾生の皆さん、小学校、中学校、高校の卒業おめでとう!

     

昨年より、エクセルシア竹ノ塚校の公式LINEアカウントを開設しましたが、開設以来、保護者様からLINEでのお問い合わせやご面談(メッセージ上で)を多く頂いております。

対面形式の保護者面談やLINEでの面談で各ご家庭がお悩みになっていることに対して、私たちの経験からお話しできることには、すべてお応えします。お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

下記、ボタンよりQRコードを読み取り下さい

友だち追加

ID検索:@wkn2879u  

 

【小学生】

中学受験すべきか迷っている

英語をいつから始めるべきか迷っている

勉強習慣はどうしたら付くのか?

国語力を上げるにはどうしたらよいか?

近隣中学の様子を聞きたい

 

【中学生】

どうすれば勉強するようになるか?

定期テストの点数が上がらない

内申点を上げたい

部活と勉強の両立はどうしたらよいのか?

偏差値が上がらない

模試になると成績が悪い

どの高校に行けばいいかわからない

 

【高校生】

なんとしてもGMARCH以上に行きたい

国公立志望だが、選択科目は何にしたらよいか?

理系だが、文転したい

英語の成績を上げたい

英語の長文力を上げたい

赤点を取りたくない

 

その他、お気軽にご相談、ご質問くださいませ。

 

下記、ボタンよりQRコードを読み取り下さい。

友だち追加

ID検索:@wkn2879u 

 

足立区、竹ノ塚で塾を探す方必見!

小学指導部:伊興小 東伊興小 西伊興小 栗原北小 淵江小 花保小

中学指導部:第14中 伊興中 竹ノ塚中 六月中 淵江中 獨協埼玉中 第10中 入谷南中 両新田中

高校指導部:東京都内、埼玉県内の国公私立高等学校対応可(学校準拠&大学受験対応) 

個別指導エクセルシア竹ノ塚校

教室長 芳澤宛

03-5838-2250

東京都足立区伊興3-18-19 NYビル3F

 

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 チューターMIYAです。
この時期は受験ラストスパート。
毎年、落ち着きません。今春、生徒皆が胸を張って進級、進学できるようスタッフ一同、精進してまいります!  

昨年より、エクセルシア竹ノ塚校の公式LINEアカウントを開設しましたが、開設以来、保護者様からLINEでのお問い合わせやご面談(メッセージ上で)を多く頂いております。

 

対面形式の保護者面談やLINEでの面談で各ご家庭がお悩みになっていることに対して、私たちの経験からお話しできることには、すべてお応えします。お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

 

下記、ボタンよりQRコードを読み取り下さい。 友だち追加

ID検索:@wkn2879u  

【小学生】

中学受験すべきか迷っている

英語をいつから始めるべきか迷っている

勉強習慣はどうしたら付くのか?

国語力を上げるにはどうしたらよいか?

近隣中学の様子を聞きたい

 

【中学生】

どうすれば勉強するようになるか?

定期テストの点数が上がらない

内申点を上げたい

部活と勉強の両立はどうしたらよいのか?

偏差値が上がらない

模試になると成績が悪い

どの高校に行けばいいかわからない

 

【高校生】

なんとしてもGMARCH以上に行きたい

国公立志望だが、選択科目は何にしたらよいか?

理系だが、文転したい

英語の成績を上げたい

英語の長文力を上げたい

赤点を取りたくない

  その他、お気軽にご相談、ご質問くださいませ。   下記、ボタンよりQRコードを読み取り下さい。 友だち追加  

ID検索:@wkn2879u

足立区、竹ノ塚で塾を探す方必見!
小学指導部:伊興小 東伊興小 西伊興小 栗原北小 淵江小 花保小
中学指導部:第14中 伊興中 竹ノ塚中 六月中 淵江中 獨協埼玉中 第10中 入谷南中 両新田中
高校指導部:東京都内、埼玉県内の国公私立高等学校対応可(学校準拠&大学受験対応)
 
個別指導エクセルシア竹ノ塚校
教室長 芳澤宛
03-5838-2250
東京都足立区伊興3-18-19 NYビル3F
個別指導エクセルシア竹ノ塚校 教室長 芳澤です。
 
ここ最近は、暖かな日もあり、過ごしやすい日が続きます。
目下、当塾の小学生~高校生の受験生が目の色変えて、勉強に励んでおります。
本日は、理科社会科目の受験指導で日曜返上で開校しております。 
 
本日は、これからご入塾をお考えになっているお子様、ご家庭向けに 入塾キャンペーンのご案内をさせて頂きます。 ブログのキャンペーン見ましたとお伝えください。 その際には、以下、キャンペーンを適用させて頂きます。 
 
【特典1】
小学生:無料授業コース計4回分(詳細はお問い合わせください) ※新中1になる現小6のお子様にはさらに進級お祝いとして英語授業4回分無料(最大8コマ無料) 中学生:無料授業コース計4回分(詳細はお問い合わせください) 高校生:無料授業コース計4回分(詳細はお問い合わせください)  

【特典2】

特典1に加えて、春期講習会の受講券をプレゼント 無料授業の回数は科目数により、前後致します。  

【特典3】

入塾金15,000円(税抜)無料券    

【当塾のメリット】

周辺個別指導塾よりも料金体系が低い
圧倒的な勉強量確保
対応科目は大学受験まで全科目対応
短期記憶と長期記憶を活用した新しい勉強方法
1対2の個別指導
1コマ90分のカリキュラム
自習スペースあり(自習室)
無料の定期テスト対策実施
Vもぎ対策実施
英語検定対策
小論文、作文受験対策
 
 
現在、2月以降からご入塾をご検討されているご家庭より、 多くの保護者面談とご入会面談を頂いております。 事前にご連絡いただけましたらご希望のお日にち、お時間で ご面談予約を承りますので宜しくお願い申し上げます。 
 
 
 
このたび、LINEでご質問を対応させて頂くサービスを開始いたしました♪
お気軽にご相談、ご質問くださいませ。 下記、ボタンより友人追加してください。
友だち追加
ID検索:@wkn2879u
 
 
 
足立区、竹ノ塚で塾を探す方必見!
小学指導部:伊興小 東伊興小 西伊興小 栗原北小 淵江小 花保小
中学指導部:第14中 伊興中 竹ノ塚中 六月中 淵江中 獨協埼玉中 第10中 入谷南中 両新田中
高校指導部:東京都内、埼玉県内の国公私立高等学校対応可(学校準拠&大学受験対応)  
 
 
個別指導エクセルシア竹ノ塚校
教室長 芳澤宛
03-5838-2250
東京都足立区伊興3-18-19 NYビル3F

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 チューターMIYAです。

 

今年成績がUPした一部の生徒さんの紹介、ならびにエクセルシア竹ノ塚校で生徒さん自身が

頑張ったことをご紹介させて頂きます。

成績UPの結果はもちろん、各生徒の勉強方法も<塾コメント>に

入れさせて頂きますのでご覧頂けましたら幸いです。

 

【両新田中 Kさん】

<塾コメント>

小学生から通っているKさん。

小6時に中1英語の範囲を修了し、中学に入っては、

英語の勉強時間を他の教科に回すことによって、

全体的な総得点をUPさせることに成功。

現在は、中2範囲も長期休み中に学習し、先日、英検4級(中2学習終了程度)合格。

次は中2の間に英検3級を目指します!

 

エクセルシア竹ノ塚校で最も成績の伸びるパターンの1つです。

小学校時代に小学校英語を勉強習慣の確立をして、中学では、成績上位。

スタートダッシュを切ります!そこで発生する良い意味での優越感。

それの高いモチベーション管理をすることによって

生徒自身が勉強を自然と行っていきます。

 

運動部に入っているので、時間がない中でも、言い訳をせず、

勉強する姿勢を貫くKさん。本当に頑張っております。

 

また、小学校時代、中学である現在、初見で学んだことを100%すぐに理解ができるかというとそうではありません。

何度も繰り返し、何度も解き直し、これでもかというくらい徹底した復習を行っています。その努力の結果です。

これからも部活も勉強も中学校生活、全部欲張って、頑張ってください!

 

【伊興中3年 Yさん】

<塾コメント>

英語と数学が苦手と言って入塾してきたYさん。

 

持ち前のガッツと頑張り屋精神で

ここ最近、成績が急上昇

苦手教科の数学で90点越え達成、

英語でも75点取れました。

 

弊塾ではRT(解説中心の授業)とTA(演習形式の授業)を

連動させて知識の吸収と定着、

つまり、「わかったつもり」を「できる」に進化させます。

RT(解説中心の授業)では、理解できるまで、残って勉強していきます。

その後、TA(演習形式の授業)で前回、理解スピードが遅かった箇所を

徹底して潰して「できる」状態になったことを確認してから帰宅します。

 

Yさんの凄いところはこの勉強方法を着実に行っているところです。

普通にエクセルシア竹ノ塚校の勉強システムで通塾すれば、成績は上がります。

 

しかしながら、ただ成績がUPするなら、

すごーく成績上げたい!と本人の高い意欲が、

普段の会話からもうかがえます。

 

少し、褒めると天まで上るYさん(笑)

もっと褒めるから、天の上の上まで目指して頑張りましょう!

 

【第14中3年 Sさん】

<塾コメント>

5科目で高得点を維持し続けるSさん。

 

しかしながら、その結果を出し続けるのには相当の根気力が要します。

 

塾での自習を皆が2時間やるならば、Sさんは、2時間30分やり、

皆が3時間でやるならば、Sさんは3時間30分やっていく

というような頑張り屋さんであります。

 

ただ、勉強は多く量をこなせばよいとは限りませんが、

Sさんは時間管理力も凄いのです。

 

トータルの勉強時間の中で、時間を細分化し、

複数科目を勉強しています。

なるべく浅く広く複数教科に触れて、

各教科ごとのブランクを作らないようにしています。

 

まさに記憶の定着法(脳科学)です。

だからこそ5科目で平均して点数が高いです。

 

 

また後日、生徒の成績UPのご紹介、ならびに生徒の取り入れている勉強方法を随時ご紹介させて頂きます。

エクセルシア竹ノ塚校は個別指導塾です。生徒にあった学習方法、学習管理方法を生徒さんにお伝えしています。

人間の数は千差万別、勉強方法もその数に比例します。一人ひとりに適した勉強方法を伝え、勉強の習慣化を狙います。

 

 

 

 

このたび、LINEでご質問を対応させて頂くサービスを開始いたしました♪

お気軽にご相談、ご質問くださいませ。

下記、ボタンより友人追加してください。
友だち追加
ID検索:@wkn2879u
足立区、竹ノ塚で塾を探す方必見!

小学指導部:伊興小 東伊興小 西伊興小 栗原北小 淵江小 花保小

中学指導部:第14中 伊興中 竹ノ塚中 六月中 淵江中 獨協埼玉中 第10中 入谷南中 両新田中

高校指導部:東京都内、埼玉県内の国公私立高等学校対応可(学校準拠&大学受験対応)

 

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 教室長

芳澤宛

03-5838-2250

東京都足立区伊興3-18-19 NYビル3F

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 チューターMIYAです。

 

最近よく竹の塚で出会います。

そう、当塾卒業生と。

 

電車内で偶然

商店街で偶然

マックで偶然

 

みんな気持ちよく挨拶してくれます。

高校で起きた楽しい話

部活の話

大学ゼミの話

アルバイトの話

 

みんな少し大人になったけど、あの時のまま、本当に可愛い教え子ばかりです。

 

このお仕事してて本当に良かった。

 

人生の進路選択、判断をするうえで、その瞬間に携わることは、

かなり責任のいる仕事です。その責任の先にあるのは、

 

かけがえのない信頼です。

 

私も中学生の時の塾の先生は忘れられません。

 

自分自身もそう思って貰えるよう、日々日々、精進です。

 

 

 

 

 

 

このたび、LINEでご質問を対応させて頂くサービスを開始いたしました♪

お気軽にご相談、ご質問くださいませ。

下記、ボタンより友人追加してください。
友だち追加
ID検索:@wkn2879u

 
足立区、竹ノ塚で塾を探す方必見!

小学指導部:伊興小 東伊興小 西伊興小 栗原北小 淵江小 花保小

中学指導部:第14中 伊興中 竹ノ塚中 六月中 淵江中 獨協埼玉中 第10中 入谷南中 両新田中

高校指導部:東京都内、埼玉県内の国公私立高等学校対応可(学校準拠&大学受験対応)

 

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 教室長

芳澤宛

03-5838-2250

東京都足立区伊興3-18-19 NYビル3F

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 チューター宮です。

 

本日のテーマは都立高校一般入試。

 

特に来年、再来年の受験する、中1、中2生も読んで頂けましたら幸いです。

 

この時期になると、内申が確定し、偏差値もわかり、いよいよ学校の保護者面談も終わり、本番モードへ一気に突入!といった頃合いでしょうか?

 

それと同時に、志望校合格をするために考えなければならないことがあります。

それは、効率的にかつ効果的に学習計画を立てて勉強することです

 

「なんだ~当たり前のこと書くなよ。」って思うかもしれませんが、これが自分でできるお子さんはほんの数パーセントです。

このことを行うことが、学力UPの登竜門なことは大人もわかっているはず。

しかし、それができなかった大人が大半なのではないでしょうか?

 

なぜならば、これは、大学受験の理想的な勉強方法です。

中学生にやってごらん!といっても難しい・・・

 

だから、エクセルシアが効率的にかつ効果的な学習計画を立て、受験における絶対に落としてはいけない問題を抽出し、その分野での得点源をいくつも持ってもらうよう指導しています。

 

当然、個別指導ですので、お子様の志望校、学力に合わせて、やる範囲、おさえる範囲を見極めています。

 

写真は数学の都立入試/Vもぎ対策の授業です。

当然ながら、通常授業とは異なりますのでお月謝は掛かりません。

自主学習に位置付けられます。このようなイベント形式の勉強会は土曜日を中心に多く企画されていますので、もしも気になる際には、ぜひともご参加ください。

 

エクセルシアは

夏明けより、受験を意識します。

秋口より、正解しなければならない問題が見極められるようになります。正解しなければならない問題を解く実力が付いてきます。

冬前より、手薄であった科目、苦手であった科目へ費やす時間が増えます。

本番前は全体的なフォローアップ。

自信をもって本番に向かいます。よく聞くのは、Vもぎの方が緊張したとの声。

 

普段から頑張っているプレッシャーなのかな。

だから、毎年志望校へ皆合格しているのです。

だから、偏差値が15以上UPしているのです。

 

徹底した効率を追求し、効果的に5科目の総得点をUPさせることに特化しています。

今日も塾生は将来に向けて、朝から頑張っています。

 

 

このたび、LINEでご質問を対応させて頂くサービスを開始いたしました♪

お気軽にご相談、ご質問くださいませ。

下記、ボタンより友人追加してください。
友だち追加
ID検索:@wkn2879u

 

 

 

足立区、竹ノ塚で塾を探す方必見!

小学指導部:伊興小 東伊興小 西伊興小 栗原北小 淵江小 花保小

中学指導部:第14中 伊興中 竹ノ塚中 六月中 淵江中 獨協埼玉中 第10中 入谷南中 両新田中

高校指導部:東京都内、埼玉県内の国公私立高等学校対応可(学校準拠&大学受験対応)

 

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 教室長

芳澤宛

03-5838-2250

東京都足立区伊興3-18-19 NYビル3F

 

おはようございます。 個別指導エクセルシア竹ノ塚校 チューターMIYAです。

本日11月6日(日)午前7:00~定期テスト前の朝特訓を実施しております。

みんなよく早起き頑張りました!

 

昨日は夕方から夜にかけて、集中的に理科社会のテスト対策を行い、今現在、理科社会の復習に取り組んでます!

勉強は効率。

脳科学のアレです♪

記憶の定着メカニズムを応用して、勉強に励んでおります。

 

さぁ!集中して頑張っていきましょう!!

しかし、朝日がまぶしい☆

 

このたび、LINEでご質問を対応させて頂くサービスを開始いたしました♪

お気軽にご相談、ご質問くださいませ。

下記、ボタンより友人追加してください。

 

友だち追加

 

ID検索:@wkn2879u

 

 

 

足立区、竹ノ塚で塾を探す方必見!

小学指導部:伊興小 東伊興小 西伊興小 栗原北小 淵江小 花保小

中学指導部:第14中 伊興中 竹ノ塚中 六月中 淵江中 獨協埼玉中 第10中 入谷南中 両新田中

高校指導部:東京都内、埼玉県内の国公私立高等学校対応可(学校準拠&大学受験対応)

 

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 教室長

芳澤宛

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 チューターMIYAです。

 

このたび、LINEでご質問を対応させて頂くサービスを開始いたしました♪

お気軽にご相談、ご質問くださいませ。

下記、ボタンよりQRコードを読み取り下さい。


友だち追加

 

ID検索:@wkn2879u

 

 

足立区、竹ノ塚で塾を探す方必見!

小学指導部:伊興小 東伊興小 西伊興小 栗原北小 淵江小 花保小

中学指導部:第14中 伊興中 竹ノ塚中 六月中 淵江中 獨協埼玉中 第10中 入谷南中 両新田中

高校指導部:東京都内、埼玉県内の国公私立高等学校対応可(学校準拠&大学受験対応)

 

個別指導エクセルシア竹ノ塚校 教室長

芳澤宛

03-5838-2250

東京都足立区伊興3-18-19 NYビル3F