2014年1月3日
東京晴れ
那覇曇りのち激しい雨 気温23度
羽田から大好き♡鶴丸JL097で那覇へ
エアポートラウンジでのんびり飛行機をチェック
那覇に到着した時は曇り
冬には珍しく南風を受けて、瀬長島からのタッチダウン
空港に降り立つと、南国の蒸し暑さを感じる
去年は暖かいなぁ程度だったのに
駐機してる最新のペインエ、がんばれ真央ちゃん
青ジンベエ
飛行機は見ているだけで楽しくなる!
レンタカーの手続きのため移動
今回の相棒、日産ノート
アイドリングストップ仕様の賢い車
北谷に向かって沖縄道を南下、沖縄南で降りて
一路、濱屋そば
が、まさかのお正月お休み
嘉手納基地滑走路を見渡せる
道の駅かでなに向かおうと予定していたが
激しい雨のため断念…
何度も行っているしと予定変更
雨でも楽しい場所へ
国道58号線を北上
目的地はDFS那覇
RMKのBAさんに1年ぶりですね♡と話が弾みます(笑)
お目当ての化粧品等をお買い物♪
混雑している店内ではありますが 目的達成♪
受け取りは出発日の那覇空港
バタバタ動いて、早目の夕飯は地元民に愛される食堂
そばセット 丼は選べます
三枚肉丼←豚バラ卵丼これでもか!ってごはんの上にレタ
スとキャベツが敷き詰めてあります
ソーキそば、だし汁さっぱりで美味♡
今回の相棒、日産ノート
アイドリングストップ仕様の賢い車
北谷に向かって沖縄道を南下、沖縄南で降りて
一路、濱屋そば
が、まさかのお正月お休み
嘉手納基地滑走路を見渡せる
道の駅かでなに向かおうと予定していたが
激しい雨のため断念…
何度も行っているしと予定変更
雨でも楽しい場所へ
国道58号線を北上
目的地はDFS那覇
RMKのBAさんに1年ぶりですね♡と話が弾みます(笑
お目当ての化粧品等をお買い物♪
混雑している店内ではありますが 目的達成♪
受け取りは出発日の那覇空港
バタバタ動いて、早目の夕飯は地元民に愛される食堂
そばセット 丼は選べます
三枚肉丼←豚バラ卵丼これでもか!ってごはんの上にレタ
スとキャベツが敷き詰めてあります
ソーキそば、だし汁さっぱりで美味♡
この定食激しいボリュームで600円税込
給仕の留学生がかなりカタコトで食券式のオーダーでもち
ょっと怪しい(笑)
そばとジューシーが間違えて運ばれるご愛嬌です(^-^)
給仕の留学生がかなりカタコトで食券式のオーダーでもち
ょっと怪しい(笑)
そばとジューシーが間違えて運ばれるご愛嬌です(^-^
それ以上に冷たいさんぴん茶が美味しい暖かい那覇
宿泊は定宿になりつつある、那覇ウエストイン
マンションタイプのホテル
長期滞在者のためにキッチン、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、掃除用具完備
歯磨き、ボディソープ、シャンプー、トリートメント、タオルはあるので
不自由はない、コンビニ(ファミマ)も目の前にある
駐車場は狭いのでフロントスタッフの方が入れてくれる