東京六大学野球
立大対東大第一回戦
東大 100010000=2 H4 B2 E1
立教 000003000=3 H8 B4 E1
東大 ●初馬→8回中田
立教 岡部→5回2/3○小室
東大
1右:永井 中安 遊ゴ 右安1点 犠打
2中:西木 犠打 二失 左飛 遊ゴ
3二:成瀬 三ゴ 遊ゴ(牽制アウト) 左飛 三ゴ
4一:山本 二安1点 遊ゴ 空三振 右飛
5左:舘 右飛 二ゴ 二ゴ 空三振
6三:笠原 投ゴ 二ゴ 遊飛 空三振
7遊:中杉 投ゴ 四球 見逃三振
8捕:岩瀬 左飛 四球 投ゴ
9投:初馬 空三振 投ゴ
→8回代打:香取 遊安
→8回投手:中田
立教
1中:西藤 左安 遊飛 三ゴ 右飛
→「1回」盗塁
2二:我如古 二飛
→3回代打:安田 右安 四球 一ゴ
「3回、4回」盗塁
3遊:松本 右飛 右飛 二ゴ 投ゴ
4左:加藤 二飛 遊直 右飛 二ゴ
→左:岩月
5右:平原 左安2 四球 三ゴ 遊ゴ
→「4回」盗塁
6三:小尾 遊ゴ(平原飛び出しアウト)遊ゴ 中安 遊安
→「4回、8回」盗塁
7一:通織 右飛 四球 死球
→「4回」盗塁
8捕:平本 二飛 死球 右安3(2点)犠打
9投:岡部賢 左安 補邪飛 三失(1点)遊ゴ
初勝利をあげたい両チーム
バックスクリーン方面からの風が強めの中プレイボール
1回表
いきなり先頭打者永井くんが安打、4番山本くんが
二遊間にたかーーーーく打ち上げてそのままポトリ安打で先制点1!
岡部くん平本くんのバッテリー速球は出て来ないが良い感じ
録画した試合を見ていて気が付いたがセカンド我如古くんは
眩しそうに気にしているようにも見えた…
スタンドからは簡単そうに思えるフライも見失ってしまうのだと思う
ショートの松本くんもセカンドにずいぶん出て来ていたようにも見えた
この前法明戦でも同じような事があったな…神宮の魔物のせい
1回裏
西藤くんキレイなフォームでヒット!盗塁も魅せます!
今日こそはドンチャン騒ぎの予感の応援席
この回は後が続かず残塁に…
初馬くんスリムな体格からキレのあるピッチング、立ち上り上々
2回表
サクサクと3者凡退に打ち取り、さばさば
笠原くん中杉くん共にピッチャー前にゴロ、まるで図ったかのようです
2回裏
先頭打者平原くんがツーベースヒット!庸ちゃんカッコいい~☆
が、小尾くんのショートゴロの時、飛び出しでアウト(エンドラン失敗?)
初馬くんホントに上々です
3回表
初馬くんからの打席、最近投手が打って活躍するゲームが多い(気がする…)
初馬くん大きく空振り三振、打ってラクになりたいそんな雰囲気=勝ちたい
今季からセカンドも守る我如古くん、西木くんセカンドゴロをエラー…
対法政戦も同じようなエラーを見たよね?(涙)
気持ちを引き締めるように、平本くんがナイス牽制でチェンジ
3回裏
岡部くんするすると抜けるようなレフト前ヒット!走る走る岡部くん!
我如古くんに代わって安田くん、ヒットで1、2塁、走る走る岡部くん!
松本くんのライトフライの間も3塁へ走る!走る!岡部くん!
投打に大活躍!ブルドーザーとかそんな体格で思わず避けたくなると思うな、アレ
某社会人の審判が大柄の選手が走って来ると怖いと言っていたなぁ~w
ここでも打線が繋がらずに残塁
4回表
三者凡退、無難にゴロを処理
4回裏
恒例のサインボール抽選会野球少年に平原くんのサインが当たった!おめでとー
立教ユニのレプリカ的な物を着ていた、平原くん影響で帝京に行かないでねー!
今季初先発の初馬くんちょっと疲れが見え隠れするようになった気がしたら
平原くんに四球、小尾くんはゴロ、通織くんがヒット、平本くんが死球
満塁の大チャンス!心躍る、チャンパが鳴り響く、声援が飛ぶ
岡部くんは補邪飛に倒れ、1番打者西藤くんに大きな期待!するも
ショートゴロ倒れ満塁の大チャンスが終ってしまった…つぎつぎ~♪
5回表
岡部くん、中杉くん岩瀬くんに連続四球、永井くんの安打で1点追加2点目!
東大の応援席がとっても楽しそう、追加点ですもんね…
2アウトまで岡部くん、小室くんへマウンドを託します
5回裏
安田くんが四球で出塁するも後がねーバットが五月病?まさかね…
毎回安打を出してる立教ですが、決め手に欠ける印象…がんばれー!
6回表
小室くんもサクッと3人、中杉くんは見逃し三振
テンポ良く投げている、手元も気にしていない
6回裏
平原くんがサードゴロ、小尾くんセンター前ヒット、通織くん四球
チャンスに強い捕手、今日は平本くん!走者一掃のタイムリーヒット、同点!!!
わたし、波が溢れて前が見えません…
得点するって尊いことなのだと思えたら涙があとからあとから
スクラム組んでる目の前の応援団員の笑顔がキラキラ
5回途中からマウンドにいる小室くんがサードゴロをサードがエラーで
憐れみの追加点!1点!ついに逆転した!
勝っている、優っている!そう脳内で咀嚼していた
流れが悪いと思いトイレへ行った、行って良かった!
隣のおじさんに便所に行ってよかったなーって言われたしー笑
7回表 エール
またしても小室くんのナイスピッチングにより三者凡退
7回裏 エール
初馬くんも負けていません、三者凡退
8回表
初馬くんの代打香取くんしっかりヒット!その後は永井くんの犠打で進塁するも
凡打でチェンジ
小室くん、貫禄が光ります!
8回裏
東大投手初馬くんから田中くんへ継投
当たってる小尾くんヒット、通織くん死球痛そうです…
平本くん犠打、小室くんショートゴロ、西藤くんフライに倒れる…
おしー!しっかり守って勝つぞ!
9回表
気合いの小室くん、フライ、空三振、空三振に打ち取り、おわり
岡部くんは変化球中心
小室くんはストレート中心だったのかな?って印象
立教、今季初の勝ち試合となり、先勝!!!!!!
勝つことの尊さ、勝つことの楽しさ
ほぼ、毎回安打が自信に繋がると良いなと思う
何度かこんなみんな頑張ってるのにと涙
得点して涙、逆転して涙
勝って、涙
幹部の貫禄、3年生の成長
2年生の一生懸命さ、1年生も先輩の背中見てがんばってます!
みんなのことを信じて応援しています!
いつだってみんなのことを見守る、母です
明日、母の日、勝って泣こうね!